プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒☆
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒☆
↓↓
多くの方に共感していただいて嬉しいです
プレオ👨とぶらぶら散歩してたところ、
期間限定で沖縄の名産が販売されていました![]()
あれやこれやとかごに入れられ、
合計額がとんでもないことに❗❗![]()
あれこれ買いまくって、
7,322円😱
買い物には夫と行くものではありませんね![]()
…値段気にしませんから❗❗❗
おやつのちんすこう買おうかと思いましたが、
止めました![]()
土曜日の夕食は、
- ソーキそば
- 豚足
- 海ブドウ
- 島らっきょう
合計2,400円
(ほとんどプレオ用)
海ブドウは定価1,000円でした![]()
ブラック👦がコストコにあったのを見て、
食べたいと言ってたので、
食べれて満足したようですけどね~![]()
美味しかったと言ってましたが、
80gでこの値段…![]()
海ぶどうって常温保存なんですって![]()
![]()
冷蔵庫保管しないようにと、
パッケージに書いてあります。
知りませんでした~![]()
また島唐辛子が2つで1,600円とお高いんです![]()
しかも超辛い🥶
果たして2つも必要だったのか![]()
![]()
使い切れる自信がありません![]()
泡盛漬のほうは麺専用なんですよね![]()
昼は毎日麺を出してあげましょうか![]()
どの商品もネットと同じくらいの価格だったので、
店頭価格にしては、
良心的な価格だったのではないでしょうか![]()
輸送費がかかるので、沖縄で直に買うよりは
やっぱり高いみたいですね~
しかし、食費がやばいぞ…![]()
これを食費としたら、月曜の生協で、
もうすでに目標週2万がオーバーです![]()
実は海ブドウですが、、、、
店頭の価格に1,000円と書かれてて、
その横に値引き700円と書いてあったんです。
(多分、期限が短かったから
)
しかし、レシートを見たら、1,000円のまま![]()
ま、またやられてしまった![]()
![]()
そのほかの話
↓↓
他の島らっきょうと豚肉は
表示されていた値引きや、
まとめ買い値引きがされていました。
しかも、キャッシュレスで支払ったのですが、
最初クレジット明細(合計額)しかくれなくて、
後からレシートくださいと言いに戻ったんです。
それがなかったら、
値引きに関して疑問にも思わなかったでしょうけど…
夜に気づいたので、
もう諦めますが…
なんか最近ついてない❗❗❗😭
ちんすこうショコラ食べてみたかったな~![]()
プレコの神社巡りのブログ、よかったらご覧ください![]()




