プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます🥰
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います🥰
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります😁)
☆プレコ家族の自己紹介はこちら⇒👨👨👦👦
☆プレコ家の家計管理方法はこちら⇒💳
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います🥰
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります😁)
☆プレコ家族の自己紹介はこちら⇒👨👨👦👦
☆プレコ家の家計管理方法はこちら⇒💳
昨日実家から、
バレンタインのお返しが送られてきました
地元の銘菓がたくさん入っていました
プレオとブラックにあっという間に食べられてしまい、
残りパウンドケーキのみ
プレコが送ったお返しなのに~~
地元の銘菓は好きなんです
バレンタインには、
実家の父と、妹の旦那さんに
カルディで買ったチョコを送りました![]()
バレンタインのお返しは、ネットで直接送りました![]()
…よく考えたら、ネットで注文したとき、
送り主の名前をプレコにしてしまいました(笑)
一応プレオがもらったチョコなので、送り主はプレオですよねww
もはや、なんのための贈り物なのか分かりませんが、
プレオは自分では手配しないですし、
もらえるものなら宛名なんてどうでもいいんです(笑)![]()
実家の珈琲好きな母には、ドリップ珈琲セット↓
甘い飲み物が好きな姉には、ロディのカフェセット↓
それぞれ送りました![]()
すごーーーーく悩みましたが、
選ぶのは楽しいですよね![]()
昔は、それぞれの誕生日や母の日、父の日などに
ギフトやプレゼントを送っていましたが、
もう何を送っていいのかネタが尽きてしまって(笑)
今はバレンタインデーとホワイトデーのみ送っています![]()
企業が勝手に流行らせたイベントですけど、
送るものが決まっているので選びやすいんですよね![]()
チョコは皆好きですしね![]()
3年くらい前の話ですが、
いちじくのチョコ5個セットが、
店頭で販売してあって、150円と書いてあったんですよ。
これは安い
と思って買ったら、
なんと1個150円で、1セット750円だったんです❗![]()
知らずに6セット買ってしまって、
他にもチョコを買っていたので、
合計額が大変なことになってしまったことがあります![]()
(レジで止めますとは言えず
)
そのときはいちじくが高級品とは知らなかったので、
疑問にも思いませんでした![]()
っていうか、表示の仕方間違ってませんか![]()
![]()
