プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます🥰

 

家計管理しながら、時々息抜きしながら、

私なりの節約方法を記録していきたいと思います🥰

(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります😁)

 

☆プレコ家族の自己紹介はこちら⇒👨‍👨‍👦‍👦

☆プレコ家の家計管理方法はこちら⇒💳

 
 
ブラック👦がダルゴナコーヒーにはまってしまいまして😓
あっっっっという間に、
カフェインレスコーヒーがなくなってしまい、
買い出しに行ってきました😅
 
ダルゴナコーヒーって、
ネットで検索すると、
砂糖:インスタントコーヒー:お湯=1:1:1
の割合なんですが、
 

大体、大さじ2で作るレシピが多いんですよ😱
(量が多くないと泡立たないのかな❓)
珈琲の量多くないですか❓❗😨
 
さすがに小学生には良くないと思って、
大さじ1にして、飲む量は出来上がりの三分の一まで❗
と決めています😣
 
カフェインも良くないので、
インスタントコーヒーを使わせています。
 
夜に飲んでも、眠れないことがないので、
本当にカフェイン入ってないんだな~と感心しました🤗
(どっちかというと入ってたらクレーム物ですねww)
 
昔、パン屋で珈琲の試飲があって、
ブラックにそれをあげたら、眠れなくなったことがあって、
それ以来、昼以降は飲ませないことにしてます。
(カルディの試飲も飲みたがりましたけどね😅)
 
↓前回買ったのはKREISのカフェインレスコーヒー
50g \498(ぐらいだったかと🙄)
 
今回はこちら買いました↓

80g \699

口コミが良かったので、買ってみました❗

(お店にこれとKREISしかなかったというのもありますが😅)

美味しくて安いならいうことなしです😍

 

 

 

↓これ試してみたいです😋

 

 

 

 


 

カフェインレスドリップ珈琲もあります🤩