プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます🥰
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います🥰
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります😁)
☆プレコ家族の自己紹介はこちら⇒👨👨👦👦
☆プレコ家の家計管理方法はこちら⇒💳
プレコはツタヤでレンタルするので、
Tポイントカードを昔から持っています。
(Tマネーは使ってません)
時々、Tポイントを貯めていましたが、
最近は楽天やPontaカードも取り扱う店が増えてきて、
近所でTカードを使うのは、ウェルシアぐらいです🤔
Tカードはバーコード読み込みじゃなくて、
機械にスライドさせて読み込むんですが、
面倒だったんですよね😂
読み込み失敗して何回もスライドさせたり😫
おまけに最近は磁気不良で、
定員さんが会員番号をレジで入力することが多々あり😫
時間がかかるので、レジが並んでたら居心地悪いんです💦💦
ネットで調べたら、
Tカードの交換は手数料かかったりするようですね😨
(しかも店舗によるらしい❓)
ちょうど、上のチラシをもらいまして、
ポイントが2倍になるし、この機会にと、
アプリをインストールして、
モバイルTカードにしてみました♪
アプリでカードを提示するだけなので、
スライドよりラクチンです🤩
そういえば、PontaカードはauPAYアプリと紐づけてたので、
アプリ表示してたのですが、
Tカードはキャッシュレスと紐づけるアプリがなかったので、
していませんでした😅
もっと早くすればよかった~🤣
(アプリにカードを紐づけするには
Tカードの登録電話番号の電話認証が必要になるので
少し面倒❓です)
ただ、クーポンなんかは別アプリ、
キャッシュレスで別アプリ、、
それぞれ立ち上げないといけないので、
こちらは操作が大変です💦
(店員さんが待ってますし😂)
なるべくすばやく起動するように、
全部アプリを起動させてから、レジへ行きます!!