プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます🥰
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います🥰
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります😁)
☆プレコ家族の自己紹介はこちら⇒👨👨👦👦
☆プレコ家の家計管理方法はこちら⇒💳
プレオは
先週今週と、FXで順調に損失を出しております😂
(もう聞くのも怖い💦)
FXは厳しいと悟ってきたプレオは
以前口座だけ作ってずっと眠っていたNISAと
現物株を購入にしようかと打診してきました。
(FXは損失を出さない程度に続けるようです)
打診とはいっても、
プレコが「No!」と言ったって、やるんですよ😒
結局、NISAは4銘柄、現物株は3つほど買っていました。
長期で考えてるので、
見るのは半年後、、、
他にも何かいい会社あったら教えて!
だって!!
そんな責任重大なことは言えない~~😂
まあ、、、
お金の切れ目が縁の切れ目ですから、
肝に命じておいてくださいね😤
プレコが口出すと喧嘩になるので、
もう放置することにしてます😣
生命保険関係もそうでした😞
保険のおばちゃんはよく変更勧めてきますよね。
(内容がいいものかどうかはおいといて)
それをそのまま伝えるだけなんですが、
変更しなくていいと。
でもおばちゃんはしつこくて、
私が板挟みになるんです。
プレオは断るだけなんだから、
それくらいしてくれてもいいじゃん💢
と機嫌が悪くなる。。。
断るほうも辛いですよね❓
おばちゃんは、でもこっちのほうが、、
でもね、、、と言ってくるのですが、
プレコに変更する権限は一切ありませんので。
もう毎回毎回言われるのが嫌で、
保険関係は一切、
プレコはタッチしないことに決めました。
「何かあったら主人の携帯に」と。
プレオにもそう伝えました。
何回か電話があったようで、その都度断っていたら、
保険のおばちゃんはもう何年も訪問には来てません😁
以前はしょっちゅう、訪問あったのにwwストレスが一個減りました😚
正直に言って、今の保険では、
プレオに何かあった後の生活は
全て賄えないので不安がありますけどね。
プレコ家は賃貸ですし。
今は何言っても無駄なので、
そのときになったら、
なんとかやるしかないですね😣