プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます🥰

 

家計管理しながら、時々息抜きしながら、

私なりの節約方法を記録していきたいと思います🥰

(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります😁)

 

☆プレコ家族の自己紹介はこちら⇒👨‍👨‍👦‍👦

☆プレコ家の家計管理方法はこちら⇒💳

 
🔆テーマ別🔆

家計つぶやき♪一覧はこちら⇒📂

家計節約♪一覧はこちら⇒📂

家計管理♪一覧はこちら⇒📂

家計項目別♪一覧はこちら⇒📂

珈琲ブレイク♪一覧はこちら⇒📂

 


前回の話☆

 

 


 

昨日の中2ミントのテストは、、

 

英語が全然できなかった~と😂

 

覚えてた単語がテスト中に出てこなくて、

解けなかったと言ってました。

 

それは勉強不足なのか、

緊張しすぎなのか、、、

 

どちらが理由でも受験では失敗できないので、

繰り返し覚えるしかないですね😣

 

プレコも英会話を勉強中なので、

英語に関しては気持ちは分かります💦

リスニングは何回も聞けば、

何を言ってるか理解できるようになるけど、

一回ですぐに理解できない💦

テストはたった1回勝負なのでTOEICとか厳しい~😅

昔は中間期末テストに、

リスニングの項目はなかったですから、

楽でしたね。教科書丸暗記でよかったし🙈

それが今ダメな結果になっているんですけど😓

 

社会はだいたい解けたそうです。

唯一平均点越えてる教科です。

でも喜んでる場合ではない~😂

 


 

タイトルの話ですが、、

 

結局、プレオ👨はインスタントコーヒーで

満足するということが発覚❗❗😲

 

珈琲に味を求めてはいないんだそうで、

苦味が欲しくなるだけで、

珈琲だったら、何でもいいんだそうです😅

 

じゃあ安いインスタントコーヒーでいいじゃん❗

ということで👇これ買いました😁

プレオ専用ですww

 

スティックも色々買いましたけど、

瓶が一番安いですよね🤩

これでしばらく持ちそうです😝

 

この珈琲のスティック見たことない❗😲

 

電動ポット置いてるので、

自分で入れてくれて楽ちんです😁

 

前は珈琲入れてと言われると、

家事中断して入れていましたからね~😖

 

プレコはもちろん珈琲豆で珈琲飲みます☕

 

でもラテ作ってシナモン入れたら、

意外と美味しくて、時々夜に飲んでます🎵

(カフェインレスのほうで👍)