縮毛矯正について | 磐田の美容室 ホワイトピンクのブログ

磐田の美容室 ホワイトピンクのブログ

ブログの説明を入力します。

磐田の美容室 ホワイトピンク
モッチーです!!!


最近 残業 が続き ブログ やってなかったぁ!


久しぶりに!!!


最近は 縮毛矯正 や パーマ が
増えています!!


髪が膨らんだり おさまらなかったり

で 嫌んなっちゃうね!!


って事で
縮毛矯正の おはなし スタート~🎶

先ず!!!
ホワイトピンクでは



縮毛矯正       のことを




ストレート 


って 呼んでいます!


言いにくいからwww
(まぁ ココナッツオイル食べれば 滑舌が よくなるみたいだけどw)




そう!!    言いにくいからwww



その  ストレートに 使う 薬剤って

今 めっちゃあるんです!


チオ シス システアミン チオグリセリン
GMT スピエラ。。。


大体 使ってみて 落ち着いた


モッチーの ストレートでは


50年以上 ずっと使われてる
チオ と

安定してる システアミン
の 二種類です!
{03FD977B-B6E5-4965-ABA9-9D678D8C7054:01}





反応が 今まで使ってきた中で 一番安定してる!

それは
失敗 が 少ないって事!!!

多分 ストレートし続けてる人は
知ってると 思いますが



ストレートすると

ツンツン したり

ガサ ってしたり

バサってしたり

ゴワってしたり



嫌 も 多いと思うんです!



それって


実は 薬剤 の 問題 だけ じゃなかったんですね!


今まで モッチー は 薬剤だと 思ってたから

い~っぱい いろんなの使ってきたけど

違ったwwwwwwww


もちろん 薬剤 も 大事なんだけど

この 二種類が あれば 薬剤は 十分🎶



いかに痛ませないで
綺麗な ストレート に するか!


そんな思いが 
形にできる今日この頃





これからの梅雨に向けて

梅雨支度 しますか!!!