帰宅してTV付けたら
バッドマンやってるぢゃん!!!
て、
ちょっとテンション上がったしおりです☺︎
最近、子供達がソワソワし出しましたね~
そして心なしか
お父さん、お母さんたちがピリピリし出したのは
私の気のせいでしょうか?笑
先日、友達の家に遊びに行ったら
いつトイザラス行く?
と、真剣に話し合う友達夫婦を見ました。笑
私がサンタさんの存在を知ったのは
たしか4才の時。
そして、
サンタなんてそんなヤツいるわけねーだろ!
と、現実を突きつけられたのも
たしか4才。笑
Xmasが近づくとサンタさんにお手紙!
とか、
朝起きたら枕元にサンタさんからのXmasプレゼント!
なんて夢のようなコトは、
今まで1度も経験したことありまてーーーん。
むしろ保育園のXmas会で、
園長先生がサンタさんの格好して出てくると、
あーーー園長先生だぁーーー!!!
サンタなんていないんだーーー!!!
て、
デッカい声で園長先生を指差しながら叫んでいましたね。
なんて可愛げのない子供だったんでしょう…笑
Xmas付近の休日に、
デパートへ行って
アイスクリーム作れるおもちゃ買ってもらった記憶はあります!
その日のうちにアイスクリーム作りまくって、
材料なくなって、
次の日にはただのガラクタと化してたなぁ…
(*´﹃`*)(*´﹃`*)(*´﹃`*)(*´﹃`*)
唯一、
子供の頃のXmasプレゼントでめちゃくちゃ嬉しかったのは、
ティモテ!!!
小学校1年生の時、
朝起きたらリビングのテーブルの上に置いてあって、
何これっっっ!?!?
つって。
アレは嬉しかったなぁ~
速攻で開けて、
ティモテの長い髪を、
付属のブラシでとかしまくったなぁ…
まー、
ティモテよりリカちゃんが欲しかったんだけど。
笑
子供の頃のXmasの思い出はまだもーちょっとあるけど、
人に話すと
え、かわいそう…。
て言われるから、
これくらいにしておこう!笑
要は、
今の子供たちを見ていると
ものっそく微笑ましい!!!
キラキラした目でサンタさんの話をする子供たちと話ができるこの時期が好きです‼︎
以上です!!!笑笑笑
ちょっと前に、
名古屋へメイク講習に行って来ました!
来年にかけての新しいネタをちょろっと公開!
つい走り書きになってます。
字汚くてすいません。笑
気になった方は鈴木まで!\( ˆoˆ )/
☺︎しおり☺︎
PS.
サンタさんへ。
仙豆が欲しいです。
それか、
体力。
それか、
プリプリの赤ちゃん肌。
いい子にしてます!
お願いします!
笑