モッチーです!!!!!
昨日に続き 今日は
洗い流さないトリートメント に ついて!
洗い流さないトリートメントの
役割として
髪を
保護する
綺麗に見せる
落ち着かせる
とあります!!
さらに
液体(ミストや泡)タイプ
乳液タイプ
オイルタイプ
なんなら
スプレータイプ
まで 様々な 形状があります!
その中で
一番効果が適切なモノは
乳液タイプ!!
そして
付けただけ保護できるとか
質感が良くなるとか
それは 間違いです!!
付けただけ 髪は 不自由になり
髪の魅力は失って行きます!
寝癖直しに トリートメント水
付けて アイロンやコテ💦
いらん いらん
WWWWWWWWWWW
何も保護なんて出来ません!!
余計に髪は動かなくなっちゃいます!
そして
動かんから
熱 当てまくるし
アイロンなら5回も6回もバシバシと
コテならジューって何秒も当て続ける
そしたら
本来の髪はめっちゃ痛んじゃいます!!
バシバシになっちゃいますよね?
保護なんて出来ないんです!!
まとめると!!(=゚ω゚)ノ
洗い流さないトリートメントは
質感を
一番効率良く調整できる
乳液タイプ!
軽めの質感が好みなら 少なめ
しっとりと重めの質感が好みなら 多め
こんな感じ!!
そして 乾かした状態になったら
美のスタイリング!!
ここで
スプレータイプ や オイルタイプ
の 出番です!!
これで 美のスタイリングをするんです!
スプレーを さらっと当てると
さらさら系の 軽い質感美!
オイルを薄く伸ばして馴染ませていくと
しっとりした光沢の重ため質感美!
乾かす前じゃ ないんです!!
乾かした後の
美のスタイリングに使います!
洗い流さないトリートメントでは
保護なんて出来ません!!
ただの
綺麗を作るための質感調整なんです!!