
こちらの三人組は大学の競技スキー部の方々。 北陸と関東方面からお越しになり、熱心にトレーニングをしていました。

そしてこちらの方は、知る人ぞ知る山本選手。 愛知県を代表する選手です。ちなみに後ろで大の字の方も、愛知県代表選手です(笑)。

そして、こちらの方も愛知県の選手で、どちらの方も全国大会を目指し早くも始動している様子です。 皆さんの、今シーズンの活躍を期待しないではいられませんね。 しかし、そんな選手たちに利用して頂き、大変ありがたく思います。 昼夜を問わず働く造雪隊の働きが報われます。

そんな事を思っていると、ゲレンデのかたわらで造雪隊がゲレンデを”ジッ”と眺めています。 実はこのところの高い気温で、ゲレンデ状態を維持するのは至難の業なんです…との事。 きっと造雪隊・隊長の頭に試行錯誤を繰り返し、いろんな作戦を練っている事でしょう。 これからが、造雪隊の腕の見せ所です。

そんな熱いゲレンデをよそに、リフト乗り場では、クワッドリフトの搬器付けが行われており、あの”金色のリフト”の組立設置が行われていました。 今年もこのリフトでどんなドラマが生まれるか楽しみです。ウヒッ♡

オープンして今日で10日目、ゲレンデ状況は上々ですが、そろそろ雪の便りが欲しいものです。
かとぺ!