日中にかけても風がやむことが無く、山頂に上がると冬型の天候!! っと肌で感じる事ができました。 そんな中、山頂付近のホワイトピア・鷲ヶ岳境界線付近で、重機二台が何やら格闘しています。 そして、下では造雪スタッフが銀色のシートを運んで格闘しています。
軽そうに見えますが、これ一人では持てない位重いんです!、そして値段は○○万円、高いんです!!。さらに、今日みたいな天候の時に広げると、二人で引っ張っても飛ばされるんです!!!。
川平慈英調で言ってみましたが、ホント大変なんですよ。
そして、この銀シートの山が無くなるまで格闘が続き、無くなると頃にはオープン間近なんですが、まだまだ先は長いです。
そんな格闘した一日の終わりは、ススキ越しに雪山をながめ、しばし秋の余韻に浸るのでありました、チャンチャン♪。
かとぺ!


