衣替え | White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

1年のうち300日以上着物を着てる、ほぼ毎日着物生活の人間です。

ブログは2か月に1度開催している着物サロンのご案内がメインですが、たまに趣味のこととかも書いてます。

White Peony(ほわいと ぴおにー)とは、白い牡丹の花のこと。
わたしの一番好きな花。

まだしてないです!
久しぶりの休みだったのに、いや、休みだったから!1日寝てました~。
仕事はてきぱきやりたいのですが、自分の事になると全く正反対。もういい加減自分の性格もわかってるし、早めに、早めに、と思ってはいるのですが、毎回このパターンで、自分に対して「あんたは本当に進歩ないねぇ…」と笑ってしまいます。
まぁ、今日という日はもう終わってしまうので、仕方ない。
久しぶりにたくさん寝れて良かった!と気持ちを切り替えて、少なくとも次の休みまでは単衣。
朝晩涼しくなってきたから羽織だけは数枚出しておきたいところだけど、押入れのどの辺にしまったかしらん…?
…次に今日の着物でブログアップした時に、「あ、この人やっと衣替えしたのね」と思ってください。

{2EBCF063-FB71-4637-898B-FE0F3419046D:01}
単衣の紺地の絣柄お召し。
帯は初夏に仕入れの時に見つけてこれは絶対自分で締めたい!と楽しみにしてた繻子の名古屋帯。

{ABB6291F-4AC0-43A0-B725-780A4DBF6E00:01}
広重の東海道五十三次が描かれてます。
太鼓には箱根、鞠子など。たれは川崎。
わたしの実家が日本橋から5番目の宿場町、戸塚なのですが、残念ながら戸塚はなかった…
秋に締める帯として、紅葉の描かれてる宿場を選んだんでしょうね。
この帯のおかげで箱根より先の宿場町もちょっと調べてみたりと、よい機会でした。

{9A2582F2-9E55-4315-BD85-1838DBADA646:01}
先日とても素敵な帯を見てしまった。
北斎の富嶽三十六景柄。
{F5894986-33CD-4A7E-80B6-801182031D87:01}
ところどころに螺鈿が織り込まれていて、手織りの一点もの。
本当に素敵でしたが、わたしには手が出ないお値段でした…涙

{EEA47CE0-A7CF-4AA5-8ADA-0B57CCE1733E:01}
お手伝いに行ってる町田のお店が一つ上の階に移転するので片付けや商品の箱詰めをした時。
ウールの着物に半幅で出勤して、作業時にもんぺ履きました。
これは自宅で履いた時の写真ですが。

{46A515F4-7738-4008-8FF6-A68C6CCF7CBC:01}
昭和レトロな唐辛子柄。
実家の近所の方からいただいたのですが、嬉しい小さめサイズでわたしにぴったり。

{0B6B67DA-3255-4F24-A6DC-E4DE190FE76E:01}
この時期ヘビロテの手ぬぐい。

さー。また明日から頑張ります。