9月15日(日)着物サロン・白牡丹〜昼夜帯 | White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

1年のうち300日以上着物を着てる、ほぼ毎日着物生活の人間です。

ブログは2か月に1度開催している着物サロンのご案内がメインですが、たまに趣味のこととかも書いてます。

White Peony(ほわいと ぴおにー)とは、白い牡丹の花のこと。
わたしの一番好きな花。

{6789061A-8B6F-4289-B9B5-33B1ECF73A95:01}
毎日アップしてかないと間に合わないな~。
ギリギリで申し訳ない!

今回の目玉商品の昼夜帯。
表と裏、別々の布で仕立てた帯。正式には裏が黒繻子(くろじゅす)のモノので、そうじゃないものは腹合わせ帯とか鯨帯って言ったりしますが、わたしはまとめて昼夜帯とすることが多いです。

わたしが最初に昼夜帯に目をつけたのは時代劇でしょうか。
町人の女性のほとんどはタレ先が裏側になる角出し結びをしてて、その柔らかなシルエット、鮮やかな表の柄と裏の黒繻子の対比がとても綺麗で、それが地味な縞や格子の着物にとても映えて、すごく素敵だと思ったのです。

昼夜帯は通常の名古屋帯よりも長さがあったり、全通柄のものが多いので、使いやすいのも魅力。
{4432C5E1-1030-4900-A1D5-709E2E216B77:01}
黄緑の袷小紋にピンクの帯の補色コーデ。
{C3329648-0301-49F5-847C-0E706B506DA5:01}
帯締めの小田巻は可動するのでアレンジ楽しめます。今回は帯留め風に。
{BFBA6649-F487-47DB-9934-12E14E25C137:01}
着物が現代モノなので、普通にお太鼓に。
{F3AF7607-9370-41EB-AC23-E56003E0F975:01}
後で気づいたけど、時期的に萩や菊が見えるようにこの辺りを見せて締めればよかったわ。
上のは藤だから春よね~。ごめんなさい。
{00F4DF0A-DF6E-4BE4-8F88-834EC510B5BA:01}
裏は赤紫の繻子。
タレに文字が織られてるので当時のブランド物だと思う。
{12DCB378-C0BE-47B4-9BE4-485F415B3F4E:01}
ビーズの半衿!
可愛くて、一年中使えて、フォーマルにもオッケー。でもお店によっては一万円以上もする高級品。わたしも一枚しか持ってない。
今回特価でお出しします!
・着物 ¥3,000
・帯 ¥2,000
・帯揚げ ¥300
・帯締め ¥500
・ビーズ半衿 ¥3,500

{C7083F09-3DF5-4507-AC21-6E614D16D2BC:01}
秋っぽい色の袷の銘仙に、お花の昼夜帯。
{4CDF96F8-A5C6-4660-8793-3EE408E282D5:01}
不思議可愛いお花。
{DF0AA6C1-C3CA-4577-B78A-8B458AAB561B:01}
文庫にしました。
半幅より羽が大きいので、レトロで可愛らしい雰囲気に。
{E1890D91-5E2B-43DF-8CB6-9CF5F05021DE:01}
裏は蘇芳色の繻子に八重桜のような花の地紋。
・着物 ¥3,000
・帯 ¥4,000
・帯揚げ ¥300
・帯締め ¥500

{324332DC-02CF-4EB1-929D-8C5B1A7C4CD0:01}
漆で乱菊のような、薔薇のような花が織られた袷のお召に。
{B672BE10-93DB-47F5-9662-274D67F6F76E:01}
帯のお花は、こちらも八重桜かしら。
{760222F8-AA1D-44D5-AD0A-EA202C18EE31:01}
オーソドックスな角出し結びですが、山にひだをとってよりゆる~い雰囲気に。
よく見ると帯に地紋が入ってます。
{4F199DC7-5E15-4F74-8F19-1B68CD7F9BC8:01}
裏は黒繻子。
タレに「如源」と織られてますが、(昔は右→左読みです。)こちらもブランドネーム。当時の高級な黒繻子で、戦前のアンティークの証でもあります。
花柳界の方で如源帯マニアの方がいるとかいないとか。
・着物 ¥3,000
・帯 ¥3,000
・帯揚げ ¥500
・帯締め ¥300

{0D4853C6-CC8C-437B-8F86-DDF660135B25:01}
本日最後。
古い袷の銘仙に絞りの昼夜帯。
{29AED843-4817-4189-84FB-383E1E5C6662:01}
絞りは可愛らしいイメージがありますが、寒色系だとかっこよくも。
{8351E0D2-7C4F-42B4-8DD2-93FEE31E62B8:01}
あえて全体をナナメシルエットにしてます。タレ先もナナメ。
{74D51254-8784-4711-A20E-AAFE61D4357E:01}
裏の繻子は縞で、またなんともいえない配色!
粋好きの方はぜひこちらを表にして頂きたい。
・着物 ¥4,000
・帯 ¥4,000
・帯揚げ ¥500
・帯締め ¥500

昼夜帯はまだまだありますのでその2に続く。


奇数月開店
着物サロン・白牡丹

◆第6回日時◆
9月15日(日)
午前11時~午後7時

◆場所◆
神奈川県相模原市南区相模台1-14-10あとりゑ201
(小田急小田原線・小田急相模原駅徒歩8分) 

◆内容◆
・アンティーク、リサイクル着物、小物などの販売
(着物1,000円~小物100円~)

・普段着物の着付け、コーディネートアドバイス

・着物雑談

など


着物が好きなって数年、今ではほぼ毎日着物で生活しているわたしは、たくさんの人にもっと気軽に着物を楽しんでもらいたい、着物の良さを伝えたい、着物に興味のある人が楽しい時間を過ごせる場所を作りたい、そう思ってこのサロンを開こうと思いました。

この白牡丹という店は、あくまでもサロン。お買い物しなくても構いません。

アパートの一室でのんびりとやっております。お茶やお菓子(無料)、オススメ着物本などご用意してお待ちしてます。

リメイク材料をお探しの方も大歓迎。

遊びにいらしてくれた方みなさんが、楽しい時間を過ごしていただけたら、さらに着物を身近に感じていただけたら嬉しいです。

白牡丹・店主
大島 廣美(おおしまひろみ)



◆あとりゑの行き方◆
小田急小田原線・小田急相模原駅北口、国立相模原病院方面へ。(改札出て左)

[小田急相模原駅は、小田急線の新宿方面から急行、又は快速急行で相模大野駅まで行き、小田原方面(江ノ島方面ではありません!ご注意を。)の各駅停車に乗り換えてひとつめです。
JR線で町田駅までお越しの方は、同じく小田急線の小田原方面各駅停車に乗り換えてふたつめになります。(JR線で相模原駅というのがありますが、全く別の駅です!ご注意を。)]

階段を下りて左手に行くと、右にサウザンロード相模台商店街があります。(駅改札を出て左にある、ラクアルオダサガを通り抜けると近道です)

商店街をまっすぐ進むと、左手にファミリーマートがあります。

そのあと右手にサンクス、そして左手に¥100ローソンが見えてきたら、ひとつめの路地を左折。(すし居酒屋つかささんが目印)

50メートルくらい進むと、右上に「あとりゑ」の看板が見えてきます。

裏手に階段がありますので、そちらからお越しください。
{9A399880-E6D6-41BB-84D0-DA91DF82637F:01}