今年は梅雨入りが遅れているそうですね。


桜の開花も遅かったし、例年に比べて、変化があるようです。


ここのところ地球温暖化とか言って、ことあるごとに『異常気象』と報じられることが多くなりましたが、『異常気象』なんでしょうか?


そもそも、人類が発展してきたのは、西暦で語られる2000年と少しで、それ以前の数千年を含めても、おおよそ1万年ほどで、その期間の地球の気候・環境が人類に適していたというだけかも知れません。


地球で生物が誕生してから、多種多様な生物が栄枯盛衰を繰り返しているわけで、いずれ人類も枯と衰を迎えるときが来てもおかしくはありません。


ですが、人類は知恵と技術を得ることができましたから、環境の変化に備える基礎能力があるようにも思えます。


今の状況が人類が生んだ『異常気象』なのか、ただ、ただ単に地球が繰り返している『気候変化』なのかは、頭の良い人たちがミスリードをしないで、判定してもらいたいものです。


そもそも、地球の環境変化を現代の人類が科学技術で制御できるのかも、はなはだ疑問ですから、人類の生活を地球環境の変化を鑑みて、無理なく安定的に向上させることのみを考えた方が良いように思ったりもします。


そんなこんなで、予報では週末には梅雨入りしそうなので、明日の洗濯は必須のようです。(笑)