進学くらぶ 

夏期講習判定テスト前期結果が出ました。

 

算数>60>理科>社会>4科5850>国語

 

 

算数が良いと国語がコケるゲロー

なかなか全教科50以上を安定して取ることができません。

 

とはいえ

前回の組分けテストみたいな結果だったら目も当てられないので

まずまずというところでしょうか真顔

今回は復習の内容だしね

 

 

算数が、まさかの91点でしたポーン

大問1と大問2での計算ミスが2問のみ。

これって、100点狙えたんじゃない??

えー欲張るな欲張るな

 

どうしてこんなに振れ幅が大きいんでしょうね。

夫いわく、

お父さんやっぱり、やる気の問題だろうな

受験までにその気になるんだろうか

 

 

さて、今年のニコ夏休みの宿題も極少です下差し

 

家庭科の裁縫小物作り

料理2品(麺と野菜を茹でる)

リコーダーの練習(1曲暗譜)

 

これだけですよ!!これだけ!!ポーン

今年は算数ドリルと漢字ドリルすら、なくなりました。

 

だから受験勉強は捗るはずなんですけどね...チーン

 

 

 

あとはお盆休みまでに夏期講習後半戦を終えるため、もうひと頑張り星

適度に休憩しながら、乗り切ります。

 

 

大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット