今日も読みにきてくださり
ありがとうございま〜す♪

食とアロマとコミュニケーションで
ジュニアアスリート&キッズを
ママと一緒に応援する
熱血ママトレーナー遠藤有里です。

 

夢を掴むことというのは一気には出来ません。
小さなことを積み重ねることでいつの日か信じられないような力を出せるようになっていきます。

- イチロー -


イチロー選手のこの名言
いつも」励みにしています。

 

ちょっと長くなりますが、

コツコツ、コツコツの私の軌跡を聞いてください!

 

『遠藤さんアロマや食事の講師辞めちゃったの?』

と聞かれるほど、
 

アロマや薬膳、アスリートフードの講師として

活動していることを

Facebookの個人アカウントでは、

この2年ほど

あまり発信せずに来ました。

(講座や個別レッスンなど

は平行してしっかりと届けていましたよ。)


このアメブロも実はもっと過去の記事があったのですが
当時全て削除してしまったのです。

それくらい覚悟を持って
進んできました。

 

なぜなら

子育てに悩むママさんたちをいろんな情報を届けすぎて、迷わせてはいけないから。

 

そして、その2年で

親子のコミュニケーションをスムーズにする

発達科学コミュニケーションのトレーナーとして

修行&トレーナーとしてのオンラインデビューを果たし

 

昨年一年で電子書籍を5冊リリースして、

 

4人の子育てしながら

コツコツとアロマと食事、

ジュニアアスリート応援プログラム、

 

23歳の時から預からせていただいている

代理店業の

 

3本柱の志事を

すべて平行しながら、

必死で届けてきた2年でした。

 

時間が足りず

人生ではじめてこんなに?!

というくらい徹夜もしました。

 

睡眠時間も8時間寝ないと寝た気がしない私が平均4~5時間。

 

コミュニケーションは整ったけど

ちびちゃんたちに我慢をさせ、

時間の自由もなく

身体も心も辛いこともたくさんありました。

 

声を出して泣いたこともありました。


 

でも

子どもたちも、

夫も

ご縁をいただいた皆様みんなに助けられなんとかここまで

乗り越えてきました。


これもイチローの名言

壁というのは、できる人にしかやってこない。
超えられる可能性がある人にしかやってこない。
だから、壁がある時はチャンスだと思っている。

- イチロー -

 

これも超認められている感じがして
励まされる言葉。

 

辛くなったら、

常に原点『なんのためにやってるの?』

とたち戻り、

 

私は自分の子育ての経験から

スポーツを頑張る子どもたちの夢を潰さず、

個性を大切にして、伸ばしてあげられる応援をしたいから!

 

それをお母さんたちと共に

毎日できることで

一緒にサポートしたいから!

 

この強い思いが

背中を押します。

 

我が子は心臓に爆弾も抱えている、

こんなコロナでいつどうなるかわからない、

天災に巻き込まれたり、

 

私たちの当たり前はいつ崩れるかもわからない、

だからこそ日々悔いなく精一杯

応援したい!

 

そんな思いで

自分を奮い立たせています。

 

そして、常に子どもに育てられ、

成長している実感を味わい続けています。

 

まだまだ

ここからですが、

 

まずは!

私がお伝えしていきたいことの土台が整って点は揃いました。

(それぞれまだまだ磨きは掛けますよ✨)

 

2021年は

やりたい事を

土台づくりしてきた

で結び

カタチに整えていく!

そんな年にできそうな見通しが立ちました!

 

私が思い描く

未来設計図

着々と実現しつつあります。

 

引き寄せ!とは良く聞きますが
 

私の場合は

行動したから、

出会えたヒトやコトがたくさんあります。

 

本当にありがたい限り♡

 

継続は力なり!

一つ一つが励みになり、

自信になっています!


 

16年子育てに役立ててきた

アロマセラピー!


何度かブログにも書きましたが
 

助産院でアロマ定期講座をさせていただいた時に助産師さんにいただいた

言葉。
 

『たくさんの知識を教えてくれるアロマの先生はいるけれど、

家に帰っていざ使おうと思うと、はて?と

なってしまうことが多かったけれど、

どうやら遠藤さんは、使いこなしている!とFacebookで見て思っていました。

私が助産院を開業したらこの人に助産院でやるアロマ講座をお願いしようと思っていました。』

 

と言っていただいたことが

とても誇らしく

今でも励みにさせていただいている言葉です♡


 

食事についても

子どもの成長にともない

今はアスリートフードや、薬膳をお伝えしていますが

毎日できることしかお伝えしていません。


 

そして親子のコミュニケーション!

これは本当に大切で、

アロマや食を子どもに取り入れるにも

コミュニケーションが整っていないと

いいことも子どもに伝わらない!


 

ぜひ私が子育てに役立ててきた

このアロマと食とコミュニケーションの知識と毎日苦にならず

簡単に実践できる具体的使い方を

必要な方にお役立ていただきたいです。

 

お役に立てると嬉しいです。


 

いつも応援ありがとうございます♪

引き続き応援よろしくお願いいたします♡


 

私もみなさまを心から応援しています!


 

こんなご時世ですが、

お互いの持ち場で、

今できることを精一杯!

 

知恵と工夫で

おうち時間も心豊かに楽しんで参りましょう!


 

2021年5月14日

遠藤有里

 

 

 

 

ジュニアアスリート&キッズを応援したいママさんが
気軽に情報交換できる
▼FACEBOOKコミュニティ▼


くじけやすいスポーツ凸凹キッズの
折れない心を育て
意欲的にするママの声かけ
▼メールレター▼