改めて、源氏物語を原文で読む会の事 | 源氏物語ブログ

源氏物語ブログ

源氏物語について発信しています。

色々ありまして、フォロー、フォロバは非公開にて行っています。よろしくお願いいたします。


☆はてなブログに別記事を投稿しています!!
https://genjimonogatari.hatenablog.com/

アメブロ様が
HPとアメブロの連携をやめたので、
HPの投稿を
丸ごとアップ出来なくなりました笑い泣き

HPへは、HPボタン?から飛んで下さい!



こんばんは。

台風が来ている地方の方、
大丈夫でしょうか?

さっきHPを読み直したら、
アップするたびに
「台風が近づいています。」
的な事が書いてありました。

毎回の事ですが、くれぐれも気をつけて、
早めに避難しましょうね。



さて、

改めて
源氏物語を原文で読む会の事を
書いておこうと思ったのは、
最近、読書会の事を書いた過去記事に、
アクセスが多いからです。

HPから来てくださる方は、
やはりどんな会か気になるのかな、と。


ただの読書会です^_^

特別な学習会とかではありません。



世の中に、
研究者や作家、教師の方々の講座はあれど、
ただの普通の人が主催する講座?講座的な?
会はあまりないかと思います(笑)

(プロフィールに書くような素晴らしい経歴はありません。スミマセン。)


わたしは子供の頃から、
ずっと古典を読み続けて来て、
原文で読まないと、
色々なニュアンスが
伝わりにくいと感じていました。

古文は大学受験の時しか読まないという
日本の現状では、
きっと紫式部も悲しいだろうと、
本気で考えたのです(笑)ホントです。


過去、わたしは、
ちょっとだけ役者をしていました。
なので、文章は音読すると、
伝わりやすくなると体感がありました。
耳から入る情報は、
人の本能に働きかけるので、
あなどれないのです。


それで、わたしが原文を音読して、
意味を解説する形の読書会を行っています。



…今から約3年前に、
とあるきっかけで、
この会を始めました。

沢山の人に、
古典を読む楽しさ、驚き、
平安時代の事を伝えたい。


伝える事で、
わたし自身も生きる意味を見出したい。
…と、実は思っていました。



最初の頃は、
明治時代以前の埋もれた名作なども
取り上げた読書会にするつもりでしたが、
今は、源氏物語を中心に
古典を読む会になっています。



最近、改めて、
言葉というものは、
とても不思議なものだと感じています。
表記されている文字と音の関係は、
本当に深いのです。

まだまだ勉強が足りないのですが、
一緒に読んで下さる皆さんと、
楽しく色々分かち合いたいと思っています。

興味がある方は、
ぜひHPをご覧になって下さいね^_^



読んで下さった方、
本当にありがとうございました!!