怪盗 → それはルパン

ライスブレッドクッカー → それはゴパン

クラシック → それはショパン

はいっ!どーしよーもないお話にお付き合いいただき有難うございますっ!www


$WHITE GARAGEの小田原右往左往♪♪♪

はい本題です(笑)スズキのラパンです♪
他にライバルがいなかったのもあるでしょうネ、
この初期型がまたよく売れまして~(発売当事)
その後、ダイハツからミラ・ジーノというミニ・クーパーを模したライバルが出現、
人気を二分することとなるのですが。。。

さて今回は車検でお預かり。T様、いつもご利用いただき有難うございます♪
各部整備してお渡し、、、です♪
このお車は各部にムーンアイズのパーツを多数投入して
なかなかポップに仕上げてあります。可愛いデス♪

ところで、、、

ラパンと聞いて、軽自動車を想像するのは車好き。

ラパンと聞いて、家うさぎを想像するのはフレンチ好き。

だと思います(←自分調べ)

(ご存知な方も多いと思いますが、フランスでは鶏肉同様、うさぎ肉をフツーに食べてます。
鶏もうさぎも、皮を引ん剥かれて、肉屋さんの天井からぶら下がってますよね、
日本ではカットした姿しかありませんが、大抵どこの国でも「そのまんま」売ってます、
ワイルドだろ~~~笑)

ああ。そんなコトを書いてたら、お腹空いてきました!

でもまだ午前中です、もうひとふん張り、お仕事お仕事っ!!!w


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・・


あ。ラパンより、リエーブル(野うさぎ)ほうが美味しいョ~とか想像したそこの貴女!(貴方!)
どっかのフレンチでご馳走してくださいっ!www