BMW320をお買い上げのI様、有難うございます!

動きの鈍かった左のウインドウレギュレータを交換しました。ちょっと割れてる所がありました。点検してヨカッタです。これでスムースです。
バッテリーも新品です。フロントブレーキパッドも新品交換。リアーはまだ半分以上あります。
サイドブレーキも引きしろを調整して、各部清掃。
ちょっと欠けていたフロントウインドウ下のカウルトップ(プラスチック部分)、
もちろんワイパーブレードは左右共に新品です。
エアーエレメントとプラチナプラグ6本交換。空気と電気は綺麗にしないとw
エンジンオイルは5W40のエステル入り完全化学合成品、オイルエレメントもあわせて。
エアコンベルト、ファンベルトもまだ大丈夫ですが念のため初期化。
タイヤはローテーションしました。プレイズですから中々静かです。
少し傷のあるリアフェンダはこれから板金塗装します。
曇っているアルミモール(ここみんなダメになっちゃうんですよね)もピカピカにします。
走行29000キロですけど、輸入車はこのぐらい交換して初期化すれば安心です。
もう少々お待ちくださいませ~♪

ちなみに、、、浜松納車です♪うなぎ食べて帰社したいです(笑)



スバルサンバーをお買い上げのY様、有難うございます♪

えーこちらもフロントのブレーキパッド交換。リアのシューは半分以上あります、カップキットも交換。
もちろんブレーキオイルも換えました。
ベルト類も全て新品です。エアーエレメント、プラグも4本新品、バッテリーも新品です。
エンジンオイルは5W30のSN、オイルエレメントも交換しました。
フロントのワイパーブレードも2本新品交換。
一番の安心ポイントは、クラッチ、クラッチディスク、レリーズベアリングの3点セット交換、ですね。
(走行2万キロですが、クラッチ板スカスカ、、、以前のオーナーはご老人でして、半クラッチ多用してた模様。。。)
LLCはまだ綺麗です、ラジエタキャップも問題ないです。
タイヤはまだ7分山あります。荷台のゴムマットは新品です。
融雪剤を撒くと思いますので、下回りをスチーム洗浄してシャシーブラック塗装。
関東では必要ないのですが、寒い地方では必須ですね!
12日の納車には間に合います、あとは最終走行テストと清掃で完了します♪

という訳で、こちらは長野のお客様です。

中古車の場合、上記のようにガンガン部品交換します。
激安で現状販売っていうスタイルの中古車店も流行ってますが、
当社は全く逆方向です。
しっかり整備して、長く乗っていただく。
今のお車は、5年や10年で捨てるようなものではありません。
壊れてから整備ではなく、早めの予防整備が長持ちの秘訣です。
そちらのほうが、安心・安全・かつエコです♪

中古車GOOのネットをご覧になって、、、
ミクシイで、、、お客様のご紹介で、、、などなど、
多数のお客様にご利用いただき恐縮です。
新車もご注文いただいております。本当にありがたいです。

その他、修理、点検、コーティング、ETC取り付け、買取、などなど、
ご紹介しきれませんが、有難うございます!

喰ってばっかり、呑んでばっかりだろー!というメールも頂きますが
仕事してます、ホントです、ホントですってば(笑)