こんばんは。

ふじみ野駅(東武東上線池袋駅より急行25分)

西口徒歩1分のところにある

勇気づけ国語塾塾長、原田武敬です。

 

7月9日(日)は新潟です。

新潟小学生版勇気づけコミュニケーション講座を開催します!

 

 

28年12月末に福岡で行った小学生版勇気づけコミュニケーション講座。

 

 

このコミュニケーション講座。

難しいと思われる内容も

小学生に分かるように

具体的に

噛み砕いて

お伝えしています。

 

子ども向けには


「勇気づけ」とは
自分の心も相手の心も元気になること。

と伝えています。

 

そしてこの講座は

アドラー心理学の内容だけではありません

 

 

子どもたちが

自分に自信を持つことができる、

自分の可能性を知ることができる内容です。

 

 

 

 

 

 

感想をご紹介します!
 

 

【子どもたちより】

・去年の国語塾とは違い、特に話し合いのコミュニケーションのとりかたの学習が心に

 残りました。

 

・こんな自分になったよ!で色々なことを書き出してみると

 こんな自分があったんだ、僕はこんなことをしていたんだなど

 色々なことに気づきました。

 

・ヨイ出しでは当たり前のことをたくさん書き出して、

 当たり前のことも当たり前ではないということが心に残りました。

 

・この5時間の長い講座の中で、いろんなことを学んで、

 一番心に残ってとてもいいなと思った言葉が「失敗いっぱい大歓迎」です

 この言葉はすごく心に残りました。

 

・夢を叶えるコツが楽しかったです。

 

・今日学んだことから、人への言葉の伝え方に気をつけて、これからも

 人と私を大事にしたい。

 

【保護者のみなさんより】

・たけちゃん先生の言葉一つ一つがツボにはまってしまい、

 笑いの中のあっという間のコミュニケーション講座でした。
 学校の懇談で話を聞かない、嘘をつく、などのダメ出しをされ、凹んでいたところで

 した。が、何の何の話をしっかり聞いているし、9:30〜14:30長時間頑張っ

 ていました!

 学校では教えてもらえない勇気づけのコミュニケーションを子どもたち自身が肌で感

 じたことでしょう。

 そして子どもたちがくつろいで、のんびりと受講している姿やたけちゃん先生のユー

 モアある勇気づけのおかげで私自身がたくさん勇気づけられました。

 この年末に福岡に来てよかった!

 

・とてもわかりやすく楽しい講座でした。

「人はできる可能性があることしか思い浮かばない」という話がとても印象に残ってい

 ます。子どもたちも私自身も自分の可能性が、広がったように思えました。

 講座を受けてとてもよかったです。

 

・今日たけちゃん先生がしてくださったお話は子どもたち、しっかり受け取っていると

 思いました。これから私たち親が自宅でつづけて先生のような関わりを続けていくと根付いて

 いくんですよね。

 子ども講座だけど親講座である というのはここだなぁとビシバシ感じました。

 

 生勇気づけを参考に私も家でもリラックス、余裕を持って失敗OK!の精神で接してい

 きたいと思います。埼玉から福岡へ、勇気づけ、ありがとうございます。

 たけちゃん先生の力の抜け感が好きです。

 

・日頃から綾子先生のブログを拝見したり、本を読んだりしている知識が武敬先生のお

 話を通してより一層心に染みたような気がします。子どもたちにはイメージをするこ

 とや勇気づけの話はしていますが、

 今日の話を聞いて、やっと母親の話と同じをことを言っているなぁと

 感じてくれたみたいです。

 ただ私の話し方が、気合い、根性と精神論めいたところが強く、伝え方も大事だと思

 いました。小3〜小6と募集されていたので、去年一緒に国語塾に参加した弟は留守

 番をさせましたが、うちの場合はまだこの内容が理解できる年ではなかったので正解

 でした。

 反抗期の思春期の入り口に差し掛かり、自分とは何かを考え出すこの時期に自分への

 ヨイ出しや自他を認める考え方に触れられてよかったと思いました。これからも親子

 で勇気づけを深めていきたいです。

 

・今年も福岡まで来てくださりありがとうございました。初めは固かった子どもたちも

 何となく仲間な雰囲気になり楽しんでいることがわかりました。子どもを通して、私

 にも勇気づけが染み込んできました。

 娘がいるので、私は「勇気づけ」に出会えました。子どもたちや夫と「勇気づけ漬

 け」で心のコップを満たしていきます。

 今日1日での勇気づけの効果は子どもたちの顔を見たらわかりますね!

 勇気づけライフを楽しみます。またお会いできることを楽しみにしています。

 

・終わってみればあっという間の講座でした・・・というくらい面白く、夢中で話を聴

 いていました。ありがとうございました。

 我が子が私が思っていたよりもずっと自分自身のことを肯定的に捉えている事実を発

 見できたことが、今日1番の収穫です。娘のことを「自分の良いところが自分で見つ

 けられない子」だと思っていたからです。

 娘のこと、娘のことを見つめる自分自身を肯定的に捉えられずにいたのは、むしろ私

 だったのかも知れません。ということさえも、どこかきっと自分で分かっていて、娘

 と一緒に今日ここへきたのかも知れませんね。

 私自身が家で実践していきたいなと思ったのは「聴き上手」になるということです。

 ズバリ、「最悪な聴き方」を日々積み重ねてきて、我が子たちや周囲の人たちとの関

 係をこじらせてきていたことに気づきました。

「あ・い・う・え・お」の相づち、気持ちいいですね!この気持ち良さを今日感じられ

 たことが自分にとってとっても良いことでした。

 今日参加できてよかったです。ありがとうございました。家で留守番してくれている

 3人の子どもたち、母にも「ありがとう!」です。

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

この講座は「きっかけ」に過ぎません。

学んだことをそれぞれの家庭、学校、クラスの仲間たちとの間で

自分の力として発揮してくれることを望んでいます。

 

 

続いて、

2月26日に千葉で行った小学生版勇気づけコミュニケーション講座。

 

 

感想の一部をご紹介します。

まずは子どもたちから・・・

 

・自分が頑張っていることや昔からの成長がわかってとても嬉しかったです。

 

・タケちゃん先生が面白かった。またこの学習があったら来たいです。

 

・勇気づけることがなかったらずっと勇気がないままだったけど、

 この学習を通して少し勇気がついたって感じがします。またやりたいです。

 

・いつもより自分が出せたと思います。

 

・最初は楽しくなさそうだったけど、中に入ったらとても楽しかったです。

(↑正直でいいね!)

 

・。・。・。・。・。

 

続いて大人の方

 

・自分にはできていることがたくさん!そんな自分を大事にしてほしいと

 いつも伝えていることを改めてタケちゃん先生に伝えていただき、

 娘の心にも大きく響いてくれたと思います。

 

・「手を挙げて発表する」「タケちゃん先生のお手伝いをする」と言って

 自分で決めたことを実現させました。それ以上に人前で発言することが苦手だったと

 思えないほどの成長に感動しました。

 

・勇気づけの言葉かけを「生」で見ることができました。

 明るくさらりと子どもたちをとりこにするような勇気づけでした。

 

心のこと、人とのかかわり方、自分とのかかわり方」、まさに生きる力ですね!

 タケちゃん先生の一人一人を大切にする姿勢や声かけ、とても勉強になりました。

 

・親が勇気づけを学んで家で取り組んでいると

 つい子どもにも同じように取り組んでほしくてくどい説明になってしまいます。

 勇気づけは理解より体感の方が本当の理解に早く繋がると思っていたので、

 本日は参加させていただくことができて嬉しかったです。

 

・発表するということにすごく消極的な子だったので、心配でしたが、

 時間がかかっても発言していてすごいなと思いました。

 発言するまで静かに待つという周りの子どもたちの姿勢、嬉しかったです。

「待つということは発言する人を大切にしている」というタケちゃん先生の言葉が

 一番の学びだったと感じています。

 

・今日のお話、親である私にもとても染み込みました。

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

ありがとうございました。

 

 

小学生版・・・とうたっておりますが、

大人の学びが大きい講座です!

 

もちろん、子どもも学びますよ、それと同時にということです。

 

 

勇気づけは単に「言葉」ではありません。

勇気づけは技法と言われていますが、技術だけでは伝わりません。

こう言ったらこうなる!というものでもありません。

(これは単に操作ですからね)

言葉にのせて伝わるものがあるのです。

 

勇気づけは態度や姿勢です。

態度や姿勢から

アドラー心理学の根底にある相互尊敬・相互信頼が伝わるのです。

 

ふじみ野で行なっている勇気づけ国語塾も

出張勇気づけ国語塾も

コミュニケーション講座も

親子で一緒にと考えているのは

その「生」勇気づけを見ていただきたいからです。

 

 

 

<<小学生版勇気づけコミュニケーション講座>>
 

■日時:平成29年7月9日(日)

    11:00〜15:30(途中休憩有り)      

■対象:小3~6年生の子どもとその保護者

   ※お子さまが参加されなくてもお母様、お父様のみのご参加
   (お子さまのいらっしゃらない方のご参加、教育関係者の方)もOKです。


■講師:原田武敬
 

■内容:子ども向け勇気づけ講座
    勇気づけのコミュニケーション
    自分を勇気づける方法  など
    
■場所:角田地区コミュニティーセンター 

    新潟市西蒲区角田浜1815番地1 

 

 

■参加費:親子1組 大人1人子ども1人:2万8千円
          大人1人子ども2人:3万5千円
          大人のみ 大人1人:1万5千円    


 

そして、16:00からは大人向け講座

内容は

初の大人のためのクラス会議

〜民主的な話し合いを家庭で実践するために〜

 

民主的な話し合いとは?

家庭での話し合いはどうやったらいいの?

 

という声にお応えすることにしました!

 

小学校教員時代に実践してきたクラス会議。

その有効性は素晴らしい!!

その時の様子もお伝えしますね!お楽しみに。

 

この

アドラー心理学のエッセンスが詰まったクラス会議

 

相互尊敬、相互信頼をもとにした話し合いを体験しませんか?

やり方と実践の際には、こまめに解説を入れ、わかりやすくお伝えしますね。

 

アドラー心理学を学んだことのある方は、

クラス会議のいたるところに

アドラー心理学がちりばめられていることを体験することができます^^

 

アドラー心理学を学んだことがなくても大丈夫です!

民主的な話し合いのやり方がわかり、

アドラー心理学の良さを感じられます。

 

 

時間

16:00〜16:45 クラス会議について、実践

16:45〜17:00 質問タイム

 

参加費 3千円 

   ※コミュニケーション講座をご受講の方は、2千円になります。

 

 

※親向け講座時、お子さまはお母さまと
 少し離れた場所(同じお部屋内)で遊んでいます
 なにか飽きないようなものを、必ずご持参ください。

 

 

お申し込みはこちらからお願いします。

 

 

皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
自信とやる気、生きる力が育つ
勇気づけ国語塾 塾長 原田武敬
埼玉県富士見市ふじみ野西1-4-1
アーバンノース1F
TEL:049-293-9160
FAX:049-293-9160
URL: http://yuukizuke-kokugojyuku.com
Mail: info@yuukizuke-kokugojyuku.com
Blog:http://ameblo.jp/whitefeather0731/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★