一年の計を改める、元旦鏡餅とか誕生日ケーキというBESTなキッカケを見事にスルーしてしまったが、遅ればせながら昨年の振り返りと今年の方針なんぞ考えてみる。

~昨年~
 1月 目標新たに練習日記を始めた。日記を埋めていくのが一つの楽しみとして、良い感じでトレーニングを詰めた。

 2月 良い感じは継続出来て、理論練習も絡め、走行距離も増えていった。この冬の間にきちんと走り込めたと感じる。

 3月 お誘いを受け、武庫川渓谷にてトレイルラン。1年間以上、孤独なトレイルだったので、楽しかった。CBパワーでは気持ち良く走れた上、優賞出来た。

 4月 奥三河PTがドンピシャでハマり、3位入賞。好リザルトが続き、周りからも囃され、気を付けていたつもりでも、どこかで慢心していた。

 5月 調子にのってビワイチ実行。忘れられない思い出となったが、身体には悪かった。比叡山では身体の調子が戻らずリタイア。

 6月 リタイア分を取り戻そうとした結果、アキレス腱炎発症。全然走れない。焦る気持ちと治らない脚。その内、気持ちも萎えて、日記も止まった。ドクロ

 7月 焦りのせいで、完治せぬまま走ろうとし、なかなか治らない。半分自棄に陥る。かなり辛かった。かなり悩んだ。ドクロ

 8月 この気持ちに何か答えを、と北アルプス縦走“Hida Ultra Bullets(HUB)”に参加。余計に頭の中を色んな考えが巡る。脚は治ってきた。

 9月 復帰戦の広島白竜湖。やはり春のようには走れない。その後はSTY。本来メインレース予定だったけど、何か気持ちも身体も爆発しきれない。モヤモヤ。

 10月 徐々にキツめの練習も出来るようになってきたが、春よりも練習の強度は落とした。まだアキレス腱の不安が拭えない。

 11月 結局、これで良いのかな、と納得せずの福知山マラソン。意外と走れてPB更新。身体が春時点に戻った気はしないが、少しずつ力が付いてきている。

 12月 背伸びして練習することを止めた。練習の質・量をないがしろにするワケではなく、気持ちの面。気張らずに、出来ることを着実にこなしていこう、と。


総括としては、ありきたりな言葉しか出てこなかった。。
 >キチンとやったら結果は付いてくる。
 >調子に乗ると失敗する。
 >ケガすると心身ともに相当ツラい。




昨年までの失敗に鑑みて、『Haste not, Rest not.(いそぐなかれ たゆむなかれ)』とか『焦らず、弛まず、怠らず』みたいな感じが今年からのテーマかな。毎回自分に言い聞かせているが、自分が劇的に飛躍することは決してない。進むどころか、停滞したり、後退することもしばしばある。それでも、蟻の一歩を重ねるが如く、小さなことを反復するだけ。肝に銘じよう。

モチベーションとしては、今まで通り下心と劣等感の塊というDirty Styleで行こうかと思います。本心は、Fun Trail!Fun Run!に憧れています。トレラン仲間で一緒に練習とか飲み会とかキャンプ合宿とか、超羨ましい!コミュニティが広がって、知り合いも増えてとかヨダレが出る!けど、時間もお金もないので、今はまだ我慢。。「羨望」を原動力とするのが、今は一番強いと思った。Primitiveな感情を内に秘めて、、競技志向・タイム至上主義で行こうと思う。今のトレラン界、共感者は少ないと思うけど、、。。

で、ベースが出来上がったとして、具体的に今年はどうするのか?目先のレース結果は我慢して、前半はしっかりと走り込みを重ねて、経験値を稼ごうと思います。

 1月 しっかりとロード走り込み (1/24 千羽海崖)。
 2月 ロード走り込みから徐々にトレイル (2/7 別府大分)
 3月 トレイル中心で筋力強化 (3/20 新城64)
 4月 毎年体調崩すので、ここで無理せずケア重点 (4/10ダイトレ予定)
 5月 トレイルでのスピード (5/28比叡山)
 6月 トレイル走り込みから、前半メインレース(6/26SPA予定)

一先ず上期のみ設定。ケガせずに、キチンと積み重ねて、良い感じで下期に繋ぎたいと思います。

そして、練習日記は再開します。昨年は毎日書くのがノルマになってしまって、それが出来なくなった途端に頓挫したけど、今年は最低限のことしか書きません。出来ることを着実に、。