小学校の文房具はキャラクター禁止?! | 高齢出産を乗り越えて。娘あーちゃん成長記録

高齢出産を乗り越えて。娘あーちゃん成長記録

身体の不調(更年期!?)、忙しい仕事、ほぼ一人でこなす家事育児…いろいろ乗り越えられるのは娘の笑顔が見たいから~

先日の小学校入学説明会。

うちの学校では特に何も言われなかったのですが、どうやら世間一般では

 

文房具についてはキャラクターもの禁止

 

っていう学校が多いとか。

実際お子さんが隣の学区の小学校に通う予定のママ友さんは

「入学説明会でキャラクターものは控えるようにって言われたよー」と言ってました。

そういうものなんですね!!知らなかった~!びっくり

もう、知らないことだらけです滝汗

 

気になって調べてみたところ、禁止の理由としては、主に二つあるそうです。

 

・授業中の集中力を鈍らせるから
トラブル防止のため

 

うーん…(-_- )

まぁ、分からなくもないんですけどね。

特に低学年はまだ学校にも慣れてないので、キャラクターに気を取られて授業に集中できなくなるかも。

それに、例えば友達に「その鉛筆欲しい!」と言われて嫌と言えなかったり、友達の文房具が羨ましくて喧嘩になったり…などのトラブルはあるかもしれない。

 

でも、それって家庭での躾の問題のような気もするんですよね。

子供ではあるけど、もう6歳。友達にしてはいけないことは分かっていると思っています。

保育園でもおもちゃを譲り合って遊んでいます。可愛い服や上靴、キーホルダー等を持っている子がいればうらやましいなーとは思うけど、だからって「それ頂戴!」とは言わないです。

それに、可愛いキャラクターがついた文房具を見せ合うのも、楽しみの一つではないかなと…。

 

それに「授業に集中できない」のはキャラクターものの文房具のせいなんでしょうか??

文房具が無地のものばっかりだったらみんな集中できるんでしょうか?

そういうわけでもないような気も…。

 

結局、そんなのは子供次第だと思うわけです。

キャラクターものの文具禁止、っていうのはなんだか「なんかあったら面倒だからまとめて禁止!」って感じがして、あまり賛成できないなーと個人的には思います。

 

うちの学校の説明会資料では・・・

 

・筆箱・・・ふたの開閉がスムーズなものが使いやすい。

・鉛筆・・・Bまたは2Bを4本、赤鉛筆を1本。

・消しゴム・・・白くて柔らかいものが使いやすい。

・下敷き・・・少し厚手のものが使いやすい。

 

以上。爆  笑

つまり自由!

色々な意見はありますが、個人的にはこれでいいんじゃないかなぁと思います。

好きなキャラクターのものを学校に持って行けるのも楽しみの一つですよね!

 

ちなみにあーちゃんが選んだ筆箱はこちら。

 

 

すみっコぐらしキラキラ

最近はあーちゃん、鬼滅にハマっているため、すみっコブームは以前よりは落ち着いてますが、やっぱり可愛いよね音譜

この筆箱に決めるまで3つのお店を巡り、たくさんの筆箱を見て、どんな筆箱がいいのか、あーちゃんはじっくり考えました。

あれだけ悩んで決めた筆箱。きっと大切に使ってくれると思いますニコニコ

 

ところで、このキャラ。

 

 

おや…?これまでこんなキャラ、いなかったよね…?

それもそのはず、2021年2月発売の新キャラクターでした!

 

(画像は公式HPより拝借)

 

名前は「うさぎマイスター」

これまでいなかったのが不思議なぐらい、女の子向けキャラクターとしてはうさぎは定番ですよね!

 

 

かわいい~!!ラブ

 

…それにしても2月発売とは…!!

完全に4月からの入学、進級タイミングを狙いに来てますね!!滝汗

キャラクタービジネス、恐るべし!!

 

そのうちに、また新しいキャラクターが追加されて、そのシリーズの筆箱が出たら…あせるあせるあせる

「新しいキャラがはいった筆箱が欲しいよ~!○○ちゃんは新しいすみっコの筆箱持ってたよ~!」

…とか言われて面倒なことになったりする…??滝汗

 

うーん…(-_- )

そういう意味では「キャラクターものの文房具禁止」制度は、むしろ保護者の味方なのか…??

 

…しばらく新キャラ追加されませんように爆  笑

 

鬼滅グッズの方がもう原作完結してるし、新キャラ追加、とかのリスクは低いかも(*´∀`*)