ちょっと遅くなりましたが。
新成人の皆さん、おめでとうございます!
今年は1日早い成人式で11日、日曜日!
僕も我孫子店でたくさんの方の
ヘアメイクを担当させて頂きました!
残念ながらまだ当日の写真ができておりませんので
事前の練習中の写真です↓
今年は1日早い成人式で11日、日曜日!
僕も我孫子店でたくさんの方の
ヘアメイクを担当させて頂きました!
残念ながらまだ当日の写真ができておりませんので
事前の練習中の写真です↓
いつなんどきでもヘアメイクは
気合が入ります(*´Д`)=з
ギリギリまでなんども何度も微調整しながら作り直しました。
今年の僕の課題は
・ルーズな編みこみ
・ゆるふわでボリュームのあるスタイル
僕の完全個人的な主観ですが
成人式なのできっちりかっちりもいいのですが。
今年の僕の課題は
・ルーズな編みこみ
・ゆるふわでボリュームのあるスタイル
僕の完全個人的な主観ですが
成人式なのできっちりかっちりもいいのですが。
四つ編、五つ編、フィッシュボーン、ロープ編・・・
などの多彩な編みこみを駆使して
ラフでありながら崩れない
ほかにないものを創りたかった。
メリットとして
ほかにないものを創りたかった。
メリットとして
・髪質、毛量に左右されず
ふんわりしたボリュームを出せる。
・ダレないカールを作れる。
まとめると崩れにくいってとこですかね。
・バリエーションも豊富❤️
今までの経験から、色々な外的要因からスタイルが崩れないようにって事と
写真を撮った時に(正面からでも)着物とバランスがあうようにって事を考えて模索した結果こうなりました^_-☆
僕の主観ですみません。
もっと色々な発見をしたりスキルを高めて良いスタイルを作れるようにこれからも精進していきます。
当日の写真は出来次第アップさせて頂きます^_-☆
お楽しみに~(≧∇≦)