横浜に行ってきました(@^0^@) にー | 登山好き美容師 鎌田の山行日記。

登山好き美容師 鎌田の山行日記。

天王台の美容室 店長鎌田の登山と子育ての親バカっぷりを公開します。たまに美容のことも。。。

おはようございますおはよう


二日目はいいお天気太陽


と、元気に出かけたところ ま・さ・か の人身事故あかん 

電車はしばらく動きません…そんな~~~~!!


3000円のタクシー代を掛けて横浜中華街へGO(/TДT)/<高いよぉぉ


中華街を歩いてるときのことだった…。

「ベレー帽のおねーちゃん!!」

見知らぬおじさんに呼び止められる友人Mさん(22歳)。困惑したMに真剣な顔でおじさん(自称:占い師)が言う。

「あんた、結婚できないよ!」


何故に(笑)


とりあえず皆で占い師さんのもとへ走る

そこでもMさんは

「今の仕事楽しいでしょう?結婚はだいぶ遅いわね~」

と断言。

ドンマイです!!!

しかもそのあと「結婚もその時に縁があるだけで、本当にするかわからないのよ。占いだからね」って…おーい、占いならもっと夢をもたせてー号泣


ちなみに笹は胃腸と神経(精神)が弱いっていわれましたー。原因は食べ過ぎですかねヽ(゚◇゚ )ノ






そう、このときの為に朝ご飯は食べてません。むしろ昨日の夜から控え目に……      (あ、でも肉まんたべちゃった)





客満堂さん(三番店)で食べ放題~マンガ肉


ご飯お品書調理

・ピータン(食べかけ)

・ふかひれのスープ(食べかけ)

・空芯菜のニンニク炒め

・豚肉の角煮(ご飯をつけてくれます)

・海老チリ

・黒酢の酢豚


…他にも餃子とか杏仁豆腐とか食べたのですが画像が見つかりませんでした土下座


お勧めは空芯菜のニンニク炒めですキラキラ空芯菜(クウシンサイ)はその名の通り茎の部分が空洞になってる中国野菜です、歯ごたえがよくて美味しいですよ~双葉  季節によって油菜(ユーツァイ)とか金針菜(キンシンサイ)とかが食べられるかも??

普段は青梗菜なのでお店のおばちゃんにお願いしてみてくださいねぺこり


まだ食べたいのがいっぱいありましたがギブアップごち

すっごく美味しかった上に、おばちゃんがやさしかったですLOVE


私が行ったのは三番店だったのですが、一番店だと北京ダックが食べられますアヒル 



お土産は唐辛子ストラップです辛っ!!!


色によって意味があるらしいですとりい


緑:健康運

青:勉強運

白:財運

橙:開運

黒:仕事運  …だったかな?たぶん!


他の色もあったけど覚えてません水晶



そしてお次は




赤レンガ倉庫ですおうち


倉庫の中にお店がいっぱい入ってますいらっしゃい2

雑貨屋さんが多いので可愛い物好きさんにお勧めですリボンyellow似顔絵の絵描きさんもいっぱいいますので記念に是非どうぞ




さて、たくさん歩いたので小腹がすいてきましたねぱんだ


可愛いカフェがあったので入りましょう!決してウェイターのお兄さんがイケメンだったから入ったわけではありません。


チョコレートパフェ&塩キャラメルパフェですうまそオシャレsei

「お昼いっぱい食べたのにね~」

「甘いものは別腹でしょ!」

などと、楽しんでいたのですがつわものがひとり



どーん!!!

一斤(半斤?)のパンの上にアイスクリーム二つ!次いでにチョコレートソースもどばーっと!!


あれ?中華街で食べ放題に行かなかったっけ?

ちなみに隣の席のファミリーは4人で食べてました笑

彼女は一人でたべました。


久しぶりの横浜だったのですが楽しかったですキラキラ

皆さんも是非夏休みに行ってみて下さいfan*


水族館は涼しくていいですよイルカ



次回は山梨はとバスの旅をお送りいたしますTV


以上笹でした~(^O^)/