ハーッピー LIFE | 登山好き美容師 鎌田の山行日記。

登山好き美容師 鎌田の山行日記。

天王台の美容室 店長鎌田の登山と子育ての親バカっぷりを公開します。たまに美容のことも。。。

ぱふん皆さん暑い日が続きますね。

最近どうお過ごしですか?

夏バテ大丈夫ですか?

お腹下してないですか?

冷房病はなってないですか?


っとまあこんな感じでこないだのお店の三連休で福島の方に旅行に行ってきました船内1 


まず1日目、、、天王台から福島県白河に向かって行き倒着したのが、お昼の12時頃大変お腹のほうが減りまして、エーエー体脂肪ご飯を捜して、みつけたのがとても穏やかなお店で時間も時間だったので入ってみたら貸切でした、、、、味の方がとても心配になったんですが自分が食べたのは天丼の大盛りさん、、、、

お味の方は、、、、、
whitebox天王台店の日記


めちゃくちゃ上手いコロモがサクサク海老フライ、ナスと贅沢なものがたくさん乗っており、、天汁がたくさんかかってまじ上手かったです。これマジマジマジマジムンクの叫び
お店の人もとても優しく最後にはマッチをくれました近藤真彦


さてお腹も満たされて次に行った場所はあぶくま洞と言って神秘的な洞窟へレッツゴーtomosibi.山道をぐるぐる登っていきたどり着いていいきなり私は、、、、

whitebox天王台店の日記

100円で3分堪能しました。


イヤー素敵でしたね、さてさてそれとは別に洞窟へレッツ5―

ハイテンションのあまり、あるゆる歩行者の人達の行く手を阻みました、


whitebox天王台店の日記
※こういった危ない人がいたら迷わず110番


でですねいよいよ洞窟へ行ったら洞窟の中はなんと気温15℃寒かったです、でも気持ちよかったですよ、、すごいですね洞窟の中はとても色々な形をした鍾乳石 があり感動しました。見てくださいこの実際の鍾乳石 、、

whitebox天王台店の日記

※洞窟内には危ない人もいますのでお気をつけてください


とても涼しく快適な洞窟でした、そのあとまたまたハイテンションになり景色を眺めようとダッシュした所足をすべらし、、、、危ない、、、、


whitebox天王台店の日記
※この下は実際に崖です、大変危険ですので真似しないでください、


この後こちらのホテルに向かいしゃぶしゃぶ食べ放題でお腹いっぱいたべてきました。
whitebox天王台店の日記
そしてゆっくり睡眠をして朝バイキングを食べてさらに元気いっぱいになって出発ー


まず2日目またまた山道をグルグル周り五色沼へレッツ5―

なんと五色沼は今はボートが乗れるたいでムエイタイで鍛え抜いた筋肉達をボートこぎについやしました。

五色沼綺麗でしたよ



whitebox天王台店の日記

暑いTシャツ着替えました

時間が押していたため1種類の沼しか見れませんでした。

そして次に向かったのが喜多方ラーメン
whitebox天王台店の日記
とてもあっさりしていておいしかったです。

そしてさらに時間を詰めて詰めて日本懐かし館というお店に行き日本の昔を味わってきました。


whitebox天王台店の日記
とても暑かったのでウチワをいただきました

結構良かったので皆さんも是非足を運んでみてくださいお店には昔のおもちゃや置き物がビックリする値段でおいていますよ。

そして色々満喫したところでペンションの食事の時間に間に合わなくなりそうでもうダッシュで帰りました。


ペンションでは色々なお風呂がありとても気持ちよくたんのうできました 。そのあと疲れがたまっていたのか、とてもリラックスしてました


whitebox天王台店の日記
※覚せい剤等はやっておりません


そして3日目

一応記念にとてもいいペンションだったので記念に1枚


whitebox天王台店の日記
※黄色の服の人はペンションにはいません

さあ最終日は磐梯吾妻スカイラインという山々の景色を眺めながら山道を車で車ブォーンブォーンプーシャン

そして山頂のほうについて休憩所から見る山景色はまさに

素敵だねー


whitebox天王台店の日記

そしてその休憩所かや山道を探索コースとしてグル―と一周できる場所があるんです、その山道はとても険しく何人もの人が脱落していったという山道です。 

それがこれだ
whitebox天王台店の日記
この穴の周りをグル―と一周して行く山道です、なんとか途中まで歩いてきましたが空気が薄くとてもきつかったです、途中の時点で余裕があったんですが、

この後岩達が邪魔してみてくださいこの汗かなりつらい山道でした
whitebox天王台店の日記

そして頂上から眺めた休憩所
whitebox天王台店の日記
イヤー高い所でした、そして途中で力尽きた人たちが自分の命の変わりに置いていった命の石、これだけの人がここで、、、、泣
whitebox天王台店の日記
※んなことはありません

そんなこんなで山道を下り、最後のご当地福島餃子を食べに福島市に向かいました、
whitebox天王台店の日記
一口サイズでとても食べやすく30個食べたのですが前々足りずちょっと不満が残ったまま天王台を目指してる最中お腹がかなり減ったのでSAでソースかつ丼をいただいて帰りました、


whitebox天王台店の日記
※人間限界がくるとおいしい物を食べてもこんな顔しかできません



とてもいい2泊3日でした、またどちらか出かけたときは色々載せますね、

皆さんもどちらか行ったときは色々お話をお聞かせください。


長々ありがとうございました。

以上 福島でした