自分の歯磨きが、どれほど大切か、知ってる??? | シンガポールで歯医者さん Dr.Yumiko's Journal 

シンガポールで歯医者さん Dr.Yumiko's Journal 

Love&Protect Your Teeth!
歯の美と健康の秘訣を知ってもらうための、歯医者が率直に綴るブログ❤︎ 2009年1月よりシンガポール
勤務医院 https://aesthetesmilestudio.com/
Dr.Yumiko紹介 https://singalife.com/category/85913/
WhatsApp予約 +6581288128

今まで、ここで私は何度も書いてきたけれど、

やっぱり、歯科医療の真髄にあるのは、

予防だと思うの。

 

つまり、

歯をずっと健康でいさせるには、

予防しかない!!!

 

 

 

悪くなってからの治療は、

悪くなる前の状態の再現には出来ない。

また、歯科疾患は、

自分の努力次第で完全に予防出来る。

ならば、何故、予防の徹底に、

始めから努めないでいられるのか?

 

 

 

ということで、

私は歯科医師なんだけれど、

患者さんには疾患の未然予防に努めて欲しいから、

患者の皆さんのメインテナンス&クリーニングは、

全部私が責任を持って担っているわ。

 

つまり、

徹底予防に努めて欲しい!!!

と、歯医者として患者さんに訴えたい事は、もうそれだけ。

 

 

おかげで、私のクリーニングとか定期メインテナンスとか、

むちゃくちゃ徹底してるし、すごく上手になったー!!!

 

しかもクリーニングやりながら、

患者さんの歯の隅々まで隈なく観察しまくっているから、

衛生士と歯科医師の分業システムに比べ、

クリーイングしながら悪いところも徹底調査出来るので、一石二鳥なんだよね~!

 

 

 

さて、実はあのね・・・、

事実、残念な事だけれど、

メインテナンスを衛生士にまかせっきりにしていると、

余程の高レベルな衛生士でない限りは、

隠れ虫歯の存在を見逃してしまっていたり、また、

その他、歯科専門的な事や治療に関する専門知識量が、

衛生士はやはり歯科医師とは違うので、

大切なところを見落としちゃってるケースとかがあることに私は気付きました。

 

ま、だからこの辺は、

衛生士が勤める歯科医院院長の衛生士教育の手腕にかかっている、

と言えば、確かに間違いなんだけどね。

 

 

つまり、衛生士さんも、

歯科医師レベルに近い、歯科専門的な知識はつけておくべきだと思いますよ!!

 

また、そこが期待できないとなれば、

歯科医師だって、

メインテナンスを歯科衛生士に完全に任せっきりにするのではなく、

患者さんのメインテナンスに介入するウエイトを、

もっと重視し増やすべきだと思います!!

 

 

 

 

さてさて、私のクリニックでは、

私が患者さんにクリーニングを行う際には、

↓これが、絶対になくてはなりません~!!

いわゆる、染め出しですね♥

 

この染め出しなくては、もはや、

100%信頼できる、

100%汚れを取り切れたよ!

というクリーニングは、

絶対患者さんに提供出来ないでしょ?!

っていうくらい、

完全予防を実現するデンタルクリーニングには、

欠かせないと思いますよ!

 

 

実はこのノウハウ、

遠~い昔、私が東京で勤務医をやっていた際、

そこのベテラン衛生士が主導となってクリニック一貫でやっていたことから、

私は影響を受けています。

 

クリーニング前の染め出し。

これ、患者さんにとっては、

毎回毎回口内を赤く染め出されて煩わしいったらそうなのかもしれない。

 

でもさ、考えてみれば、

定期的にクリーニングを受けに来るのって、そもそも

一体何の為?・・・て感じじゃない?
 

 

歯の健康維持の為に、

定期健診とクリーニングを受けに来ているんだよね?

 

ならば、その予防に120%有効なクリーニングとメインテナンス処置を患者さんは享受しなきゃ、

お金を払ってるのに、時間と労力の無駄って感じじゃないかしら?

 

ここで言っておくが、

私の歯科医療論/歯科治療方針は、

歯のうわべや見た目の美しさだけを、

患者さんが受け身ベースで受けに来るような概念じゃないからね。

 

 

つまり、私自身はこう思うの。

歯の健康を維持する張本人は、あなた、

患者さん自身です!!!

受け身では決して、

健康維持は達成できないから!!!

 

 

歯医者や衛生士、つまり街の歯科医院はあなたに、

予防の助言をするだけです。

そして、クリーニングにより、一時的なお口の爽快感を享受してもらっているだけです。

 

つまり、患者さんは、

歯医者で言われたことを守って実行して、

毎日気を付けて磨きまくってなきゃならない!!

というわけですね~。


そこをお間違いなく!
 

 


 

さて私のクリニックでは、

染め出しをした後、

患者さんには、その付き具合を見ながら、

持参して頂いたご自分の歯ブラシ器具でセルフブラッシングして頂いています!!

 

そうする理由は、上で今まで書いてきたことが理由。

プラークを完全除去しなきゃならないのは、患者さん張本人!
6か月に1度の歯医者でのクリーンニングだけじゃ、完璧な予防なんて無理だからね。

 

どんな磨き方でもやり方でもいいから、

とにかく汚れを自分自身で完全除去する事!!

に完全予防の鍵があります。

 

↓染め出し直後

image


↓セルフブラッシング後

まだLight Blueが残っています。

実はこのLight Blueに染まるプラークは、むちゃくちゃ歯の表面に強固に付着する性質があるので、

患者さんによる歯ブラシだけで除去しようと思えば、余程ゴシゴシしないと取れないくらいです。

それにもかかわらずLight Blueは、酸や毒素を放出する邪悪な細菌群プラークなので、

絶対に付着させていはいけないタイプなんです。

 

↓その次に私が、歯科専門回転ブラシで磨きましたが、それでもLight Blueはまだ残っています。

 

↓最後に、Prophy Jetという、Sodium Bicarbonateなどのパウダーを吹き付けるクリーニング器具により、汚れは遂に完全に取り切れました~!!

ツッルツルキラキラでしょ。

 

 

こうしたクリーニングを私のところで行った患者さん皆に私は言うのだけれど、

ここがスタートゼロ=何も汚れ(バイオフィルム)が付いていない状態なのだから、

この状態をより長~く維持するように、自分の歯ブラシ頑張って・・・と。

 

そしてまた、

染め出しのピンクは軽く擦っただけですぐに取れる汚れだから、

汚れがピンクのうちに全て自分のブラッシングで取り切ってれば、

この今のツルツル感をずっと維持できるはずだよ。

そして、歯科疾患の予防だって完全に阻止できるはずだよね。

 

 

 

🔸因みに、↓自宅仕様の染め出しも販売しているので、1週間に1回くらい自宅でチェックしてみると効果的ですよ~♪

Disclosing tablets | CURAPROX-Shop Singapore

 

 

 

クローバークローバークローバーLove & Protect Your Teethクローバークローバークローバー