ももち浜ストアさんが
スタジオに来てくれました😁
https://youtu.be/wKr0s-n-XAg?si=s2A-z4rSHLn-db8f&t=691
ももち浜ストアさんが
スタジオに来てくれました😁
https://youtu.be/wKr0s-n-XAg?si=s2A-z4rSHLn-db8f&t=691
モノクロ現像をスタートしてみる。
現像液はADOXのADONALというワンショットタイプを使用。
現像液はSilversaltさんのサイトで購入。
D-76も考えたが使ってみたかったので今回はこれに。
詳細は下記を参照で。
以下サイトより引用
アドナル/ロディナル(ロジナール)は古典的な現像液です。
いろんなタイプのフィルムに使えて結果も良く、
とにかく融通がききます。
実験好きの暗室作業人にとって素晴らしいものですし、
ビギナーにも安全に使えます。
【元祖Agfa Rodinal に限りなく近い Adox Adonal /Rodinal!】
アドックスは、元のAgfa Rodinal(アグファ ロディナル)
にいたエンジニアと協力することで、
Adonal が2005年の元のAgfa Rodinal に
可能な限り近づいていること確認しています。
この現像液は Adox Adonal や Adox Rodinal
の名前で販売されています。
Adonal と Rodinal の内容はまったく同じ現像液ですが、
名前だけが違います。
これは他の国々において "Rodinal"というブランド名の権利を
保有する企業とのトラブルを避けるためです。
10枚装填して
レシピ通りの水温20℃
撹拌回数
13分で現像してみました。
下記に使用フィルムと現像液の
時間が調べられる
サイトです。
さて、どんな仕上りになるか楽しみです!
2021.02 に開催した進藤祐光写真展
Nature in Nature 展示風景を撮影しました。
当仁写真倶楽部 部長が福岡市美術展写真部門に初出品
結果はいかに!