シティーハンター in SEOUL のこと | イ・ミンホ
今となっては、大好きなドラマのひとつですが、実は、放送開始前は、見るか見ないか
迷ってたんです。
昨年の10月からKNTVで放送するという情報を知ったときは、正直、全くノーマークの
作品でした。
そもそも、最初は誰が出るのかも知らなかったし、イ・ミンホが出ると聞いても、
「ふうん」という感じ(笑)
ミノくんは「花より男子」がMnetで、日本初放送された時に見ていて、
あの作品の中では断然ク・ジュンピョ派だったのですが、その時の私にとっては、
俳優イ・ミンホ ではなく、ただひたすらにク・ジュンピョだったんです。
だって、ク・ジュンピョ以外の役をするところ想像つかなかったし(笑)
で、KNTVで放送するってなったんですが、
私、普段、かなりの数の韓国ドラマを録画視聴していて、
レコーダーのタイムスケジュールがいつも結構ギチギチなんですね。
で、2週間遅れで他局で始まる「ボスを守れ」というドラマと、シティーハンターの時間が
重なってたんです。
私はもともとチソンくんが好きなので、「ボスを守れ」は無条件に見ることにしてたんだけど、
当時、KNTVさんが、シティーハンターをものすごく押してたんですよ。
それが気になって、
「じゃあ、ボスを守れが始まる前にちょっと見てみて、面白かったら続けて見るけど、
そうでもなかったら途中でやめよう」
ということにして、見始めたんです。
それで、1話・2話見たらすっかり夢中になっちゃって~~~
と、言いたいところなんですけど( ̄▽ ̄)
最初の方は、なんだかよくわからなくて、「???」という感じで見てました(笑)
面白いところは面白いんだけど、最初は伏線が伏線だってわからないで見てるので、
「何でそんなことするのか理解できない」 という部分があったり、
大筋を大事にするためか、つじつまあわせをしないで放っときっぱなしのところが
ものすごくたくさんあるので(つまり突っ込みどころが多い)、
そういう部分が雑に見えて、「最後まで見るのはどうかな・・・」と思ってたんです。
ただ、ミノくんについては、そこにク・ジュンピョはいなくて、違う知らない俳優さんが
出ているような感じで見てました。
で、特に、段々面白くなってきたとか、意外といいよねとか、そういう変化もないまま、
見るか見ないかを決断するタイムリミットがきてしまい・・・
・・・なぜか、そのまま視聴する方を選択しちゃったんですよね~。
「ボスを守れ」はKNTVでも同時に放送開始だったので、そっちに振り替えて、
それに伴って、他の局でその時間に録画してたドラマを再放送枠に振り替えて。
まさにこの選択が運命の分かれ道だったわけですが、
なんでだろう?
この時点で自分の選択の理由がわからず。
そうして、回数を進めていくうちに、ミノくんの表情に惹きこまれている自分に気づき、
「私、この子好きなのかも」 と自覚しはじめ、 ( ← この時点でまだ半信半疑 ^^;)
じゃあ、ちょっと試しに「個人の趣向」も見てみよう~・・・
とレンタルで「個人の趣向」を借りてきて、
オープニングのケインとチノがじゃれあってるシーンで、落ちました(爆)
まあ、つまり、たぶん、視聴を継続する選択をした時点で
すでにミノくんにハマってたんだと思いますが、
なかなかそれを自覚できなかったんですよね。
で、ミノくんにハマっちゃったので、ウキウキしながら毎週欠かさず見続けてたら、
徐々にいろいろな伏線が見え始め、なんだ、これすごく面白いんじゃないの?
ということに気づき ( ← 遅すぎ)
今では、すっかり、大好きなドラマになりました。
迷ったけど、本当に見てよかったよ、自分
強力プッシュしてくれてありがとう、KNTV
イ・ミンホ/Lee MinHo/이민호/李敏鎬/イミンホ/イ・ミノ/イミノ/CITY HUNTER/シティハンター