FOI2013 | しろさんのブログ

FOI2013

今年も行ってきました音譜
今年はなぜかチケットが取れなくて(FOIのチケットが取れなかったのはじめてしょぼん全日程で申込みしたのにどれも落選)当日券狙いで!!
24日の昼公演。11時頃会場に行くと長蛇の列。結局当日券は立ち見しか取れなかった汗
初立ち見だったけど新横浜は狭いからよく見えるニコニコ
この時は「立ち見でも取れて良かった」と思ったんだけど…
何か、夜公演は全席種当日券が余ってたとか…
昼公演が終わって外出た時は既に夜公演の当日券に20人位並んでたから、それ以上チケット余ってたって事だよねビックリマーク
これってどうなのショック!
遠方の方とかはチケット取れずに諦めた人もいるのでは?
私は一時間ちょっとで行けるからまだいい方だけど、それでも「当日券あるかなー」ってやきもきしたし、チケット取れてれば時間にもゆとりを持てて行けたのに。。。


何でこんなに当日券余ってるの!?
プレリザーブでことごとく落選して、一般では即完売であんなに取れなかったチケットなのに…

関係者用??

よくわかんないけど、本当にスケートが好きで毎年楽しみにしてる人達にチケットが取れないのはどうかと思う。



さて、ちょっと愚痴ってしまったけど、無事今年も観戦出来たのでレポします。

今年のテーマはマジックなのかな?
暗闇の中からスケート靴が入れられた四角い箱が登場。その箱の周りに次々とスケーターが登場音譜
盛り上がった所で、そろそろ荒川さん登場かなと思ったらなんとまさか、そのスケート靴の入った箱の中から荒川さん登場!!
スゲーキラキラ
って事は荒川さん、最初からいたのねラブ
箱の中きつくなかったのかな?
オープニングは全く滑らず箱の中から盛り上げる荒川さんにひひ
退場するときはちゃんと箱の中に収納されててちょっと可愛かったニコニコ

感想は順不同、思いついた順でにひひ

実は一番観たいと思ってた鈴木明子ちゃん。会場アナウンスで「今季のショート、フリー、エキシビションのどれかを滑ります」と言われ、来たのがフリーラブラブ
嬉しいニコニコフリーが一番観たかったニコニコ
オペラ座の怪人
あっこあっこちゃんに似合うプログラムキラキラ
衣装も白いシンプルなクリスティーナ風のもの。
でもこの衣装、あんまりあっこちゃんに似合ってない気がする…
プログラムも前半はいいんだけど、中盤からの曲が何だかつめこみすぎな印象を受けましたい
個人的にはthe music of nightの曲は大好きなんだけどなぁ。
あ、髪型似合ってましたニコニコオリンピックのフリーはぜひこれで音譜

佐藤有香さん
なんと牧神の午後の時の衣装ドキドキこれが有香さんに一番似合うと思ってたから生で観れて嬉しいアップ
右足スパイラルから漕がずにその右足に乗ったままで次の動きに行ける技術が凄いキラキラ綺麗LOVE


クーリック
ネッラ・ファンタジア
終わった後、本人が小さくガッツポーズするくらいいい演技でしたラブラブスタオベも起こってたニコニコ綺麗だったー合格
ただ、一つ気になる事が…
なぜあの衣装っ!?
全身明るい赤。で、靴が黒でしょ。
わたし、ガソリンスタンドの兄ちゃんにしか見えなかった得意げ
いい曲なのにー!!
いい演技なのにー!!
「ガソリンスタンド」が頭の中でチラついて集中できなかったえっ

クーリックよ、なぜその衣装を選んだ!!



疲れたので続きはまた後で合格
Android携帯からの投稿