女性の身体に必要な栄養の話〜タンパク質〜 | 堺市北区の鍼灸院(なかもず駅スグ)「女性専門鍼灸サロン ひすい堂」

堺市北区の鍼灸院(なかもず駅スグ)「女性専門鍼灸サロン ひすい堂」

当院は『病気じゃないけど元気じゃない』気づいたら全身に10コ以上、原因不明の不調が出ている女性のための鍼灸院です。このブログでは、肩こり・腰痛・冷え性などの改善方法や、妊活のアドバイス、東洋医学を分かりやすくお伝えします。



先日、エルおおさかに、栄養療法の講演会を聴きに行きました!

溝口徹先生、姫野友美先生など、テレビや著書で有名な先生方の講演。とっても貴重な最新の知識を教えて頂きました~(^-^)

食べ物の事って、沢山の情報が溢れすぎていて、一体何が本当に必要なのかって、見極めるのがとても難しいと思います。

 

あまりにストイックにやるのはしんどい。確かにそう。

だけど、必要最低限の栄養は取らないと、どうにもならない。

 

特に、うちに来られるような、疲れやすく冷えやすく、イライラしたりするような、不定愁訴といわれる不調を沢山抱えた女性は、本当に食べ物が大事です。

 

日本の女性って、「ヘルシーな食事=野菜と穀物」だと思っているので、栄養が足りていません。食べてますって言っても、身のある物食べてない。

太っている人でもですよ。

 

太っている人は、大抵糖質が多いんです、甘いものやご飯、麺、パン大好き。

これらの糖質は、身体を動かすガソリンにはなりますが、身体自体を作る材料にはなりません。糖質は皆さん、足りてます。ていうか取り過ぎです。

 

 

大切なのは、タンパク質!そして鉄!ビタミンミネラル!

肉、魚、卵、豆腐などね。乳製品は、まぁそこそこで。

 

野菜も大事ですが、日本女性に圧倒的に不足しているのがタンパク質です。

 

タンパク質がないとね、どうにもなりません。

肌も内臓も筋肉も髪も爪も、タンパク質から出来ております!

 

皆さん、どれだけ食べてますか?一食で、お弁当の中の鮭一切れとか、うどんの上のお揚げさんだけとか、サンドイッチのハムだけとかざらでしょ。

 

そんなんで、綺麗なお肌、よい筋肉、ふかふかの子宮内膜なんて、出来ないんですよ〜〜〜。運動したってダメ。肝心の材料がないんだもん、出来やしない。

 

何より、ホルモンの材料でもあるんです。あと、脳内物質もね。

落ち込むだとか、イライラするだとか、当たり前なんですよね、

ハッピーを感じる脳内物質の材料が無いんだもん、心が安定しようがない。

 

糖質は、ストックできます、ほら、お腹の脂肪が一杯あるでしょ。

 

でもタンパク質はストック出来ません。爪も髪も伸び続けているように、一刻一刻代謝が行われて、身体の細胞は入れ替わっているんです。

 

だから、食べてない分、全身まんべんなく行き渡らず、身体が粗雑になる。

肌は荒れ、髪は抜け、爪は割れる。無くても死なない所から雑になるから、女性なら子宮に影響します。ダイエットで生理止まるでしょ。

 

でね、必要なタンパク質が取れてなくて、身体がしんどいから、

手軽な糖質で一気に血糖値を上げて、手っ取り早く元気を出したくなるんです。

 

糖質依存の一因は栄養不足でもあるんです。

コーヒーと甘いもの中毒な人は、栄養の取り方見直すべきです。

タンパク質取らずに甘いもの断つのは無理ですよ。

 

日本女性のつらい不調の根底には、

 

●鉄不足(動物性タンパク質不足による鉄不足)

●低血糖(糖質の取り過ぎによる血糖値の乱高下、糖質代謝に必要なビタミンB群の過度の消耗)

●副腎疲労(ストレスによる副腎の機能低下からのホルモンバランスの乱れ)

 

これら3つが大きく関わっています。

あと、もちろん自律神経も。また詳しくピックアップして書いていきますからね。

 

虚弱体質や、鬱な人は、食べ物をまず見直しましょう。

身体を作るのは栄養です。薬で作る事は出来ませんのでね。

 

 

きちんと食べてないと、鍼灸でも薬でも化粧品でも何やってもダメです。

食うな、と言ってません、食え!と言ってます(笑)ストイックとは違います(^_^)

 

食べ物+鍼灸のダブルの効果で、身体の回復力は劇的に上がりますからね、タンパク質、しっかり意識して食べて下さいね。

 

 

 

<Facebookページの方もよろしくお願いします♪>

女性専門鍼灸サロン ひすい堂

 


肩こり、腰痛、冷え性などで
お困りの方は、御来院お待ちしております。
妊活・マタニティ・産後のお悩みもご相談ください


堺市北区の鍼灸院
「女性専門鍼灸サロン ひすい堂」



ご予約・お問い合わせは
コチラまでお気軽にどうぞ!

電話072-258-6321
(スマホの方は、クリックで電話がかかります)

【受付時間】 10~13時、15~18時半(最終受付)
【休診日】 水曜午後、土曜午後、日、祝

メニュー記事一覧

初めての方へ / プロフィール  / 施術の流れ /  料金 /
アクセス / よくある質問 / 喜びの声 / 
プライバシーポリシー