昨日、点描仏画リクエスト開催が終了しました!

 

仏画教室

 

ご参加いただきました皆さま、どうもありがとうございました^^

>>ホワイトターラ1DAYワークショップ

>>点描仏画サイト

 

仏画教室

ご参加頂いた皆様のギャラリーはこちら★

 

毎回、予期せぬ質問が来る点描仏画。昨日は、

・「鱗における点の打ち方」

・「点描を拡散させる時の角度」

をご質問いただきました。

 

わたしが描いてる点描仏画に、

そんな法則があるわけないw

 

「拘りどころ」は様々。でも制限をかけず好きに点を打つからこそ、出来上がりに唯一無二の個性が出るんですよ~。

 

龍頭観音

2回目参戦のMikaさん@Ecaltの龍頭観音

 

上のわたしの見本と比べ、繊細な点で龍と鱗のラインがシャープです。

全体的に流麗な龍頭観音になりますよね^^

 

同じ下絵でも、テイストが全然変わるのが点描画の面白さ。

芸術的価値もないし、スタンダード設定もない。わたしが思い付きで始めた点描仏画なので、

打ちたいように好きに点を打って

自分の仏画を作っていただけると幸いです^^

 

 

 

ちなみに、元絵や見本を描いているわたし自身は、

仏画の儀軌(持物や印、方位など)には拘りますが、全体デザインは点を打ちつつ気分で決めてます。

 

なので作画中に「あれ?」となることもあります。そういう時は、

「(デザインや点を)盛る。盛って誤魔化す」癖がある。

最近人気の、250×250「金剛界曼荼羅」にも表れてますが、

 

金剛界曼荼羅

作品がシツコイ。

(下の曼荼羅、センターがズレてるから梵字を入れて誤魔化す予定)

 

例えるなら、「部屋が片付かない」→「モノを捨てる」のではなく、「収納家具を買って余計なモノを増やす」感じw

「性格、出るよな…」

と自分で思いながら描いてます(^^;

 

 

でも、昨日金剛界曼荼羅を描いてくださったshimizuさん@アトリエ Tの曼荼羅を見て、

 

金剛界曼荼羅

シンプルで整った五仏!

センターの大日がとても際立ちますね。

 

 

(まだ作画途中ですが)こういうシンプルな曼荼羅も素敵だなぁ~と初めて思いました^^

 

 

 

そんなshimizuさんに、わざわざ

龍の鱗の特訓

に通ったらしいkumikoさん。

夜な夜な鱗を打ち続け(色々オカシイw)、昨日は心機一転、

 

大日如来

ホワイト1色で描き上げた大日如来

これスゴイ!

1色で描き上げるのは意外に大変なんですよ~。

鱗の艱難辛苦?を乗り越えた末の白の大日如来、生で見ると得体が知れないパワーに満ちてました(褒めてます!)^^

 

>>クリアの意味と色彩象徴

 

 

愛知からお越し下さったとこさんは、午前中は弁財天・午後は龍頭観音ver2に挑戦していただきました。

 

弁財天をある程度仕上げた後の~

 

 

龍頭観音仏画

龍頭観音立像

 

龍頭観音ver2は、250×250面積に広がる「鱗と雲」に耐えきれず玉砕する方もいます(笑)

とこさんは2枚目にも関わらず、「楽しいです!」と言ってくださって頼もしい!

 

そしてとこさんから頂いた愛知土産が…

 

大日如来仏画

なごや嬢!愛知県、面白すぎる(爆)

 

 

今回も楽しく開催させていただきました。

ご参加いただきました皆さま、どうもありがとうございました!

 

 

皆さんの作品を見て、

わたし自身ももう少しシンプルに描きたいのではなかろうか?

と気づいてみたりしました。

 

下絵を作る前に青写真を組み立てていれば、「盛る」必要もなくなるんですけどなかなかね~。

 

 

彩色観音菩薩

昨年から途中放棄してたクァンイン彩色仏画

途中放棄作品が山ほどあるのも性格w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆*:;;:**:;;:*☆*:;;:**:;;:*☆*:;;:**:;;:*☆

カラーセラピーサロン&スクール(カラーセラピー&リュッシャーカラーテスト養成講座)

WHITE-TARAホワイト・ターラHPはこちら

お問い合わせ&お申し込みはこちら

☆*:;;:**:;;:*☆*:;;:**:;;:*☆*:;;:**:;;:*☆