冬越ししてくれた雨ざらしセダムたち | grow plants 〜いつも一緒に〜

grow plants 〜いつも一緒に〜

狭い庭でガーデニング*その花を撮りたいところから始まったSONYのミラーレスLife*
サボテンもアガベも好きだけどエケベリアも手を出して欲張りすぎ。゚(゚ノ∀`゚)゚。
花も、ワンコも、旅も、いつも一緒に〜♫

って、もう春気分 笑

ここまでくればもうすぐ春
じゃないのは薄らわかるけど
もう、2月の後半
後数日で 3月🌸だものね



薄化粧の花が咲き出しました


ここ数日の温度変化にも動じず

ほんとタフなセダムです





この黄色い花🌼を

なんのお花?と良く聞かれます




いつも紅化粧か薄化粧か迷っちゃう

どちらも多肉であるもんねぇ






紅稚児



寄せ植えには

欠かせないほど重宝してる

紅稚児



葉っぱの色も

白い小さな花も

本当可愛い






ブランケットステッチの

リトルミッシー


消えそうで

消えなかった笑


ありがとう







大軍勢の大株にしたかった

ペンデンス


ギリギリ生き残ってます


ヒーヒー聞こえそうだけど

ほんと、増やしたいのよ♡







セダムじゃないけど





このドドランタリス

花咲きそうな雰囲気よ…


中心が…ぁ…














持ってるのに、

リベンジで、と

春になるとまた買いたくなるセダム

ありますよね


黄金系って

やっぱり冬に消えますねぇ〜〜泣き笑い




はいぃ〜〜*