初めましての方、いつも読んでくださる方、おはようございます❄️
龍大好き巳ぃ(みぃ)です
昔からが大好きでしたが(日本昔ばなしのオープニングが大好きだった子供の頃から)、2021年9月のある出会いをきっかけに、自分でも驚くスピードで龍
との繋がりが深まりだしました
それは…。
ブログの最後にあります
御朱印帳の使い方①②ときたので最後に③
うちは浄土真宗なので浄土真宗のお寺には
御朱印がないと思っていたのですが
朱印をしない理由・お守りを持たない理由
『御朱印帳の使い方』を書くにあたり
気になり調べてみたところ
築地本願寺には御朱印はないが
スタンプや参拝記念カードが
いただける
龍が2柱♡♡
そういえばお参りに行った時に
ありました
スタンプとカード






そして
ブログを書いていてようやく気付きました
御朱印は本来、お寺に写経を納めたという証
コレクションするものではない
神様・龍神様・ご本尊の
お名前が書かれている
とてもありがたいものであると
そこを忘れずに御朱印をいただく
大切なことですね






