こんばんは

本日も老人会セミナーについて
書かせていただきます!!
先日の老人会セミナーは西原先生と一緒に
荏原町の方までお邪魔して
講演させていただきました



上の写真は毎回老人会セミナーで
参加者の皆様からの反応が大きい
口腔カンジダ菌のお写真を
お見せしているところです!!
予定人数より多く参加者の方がいらっしゃり
とても嬉しかったのと同時に大勢の方の前で
お話しするのはやはり緊張するもので…
お話中に何度も噛んでしまったのですが
皆さん温かく笑ってくださりました
笑

本日はいつもの内容にプラスして
唾液腺マッサージのお話もさせていただきました!
唾液腺には3種類ありまして
顎下腺、舌下腺、耳下腺があります

文面でお伝えするのは難しいのですが
顎下腺というのは顎の下のところ
舌下腺というのは舌の下のところ
耳下腺というのは耳の前にあり、
それらを軽く押してマッサージすることで
唾液の分泌促進に繋がります(*´ー`*)
最近唾液が出にくいな〜なんて
悩んでる方がいましたら
是非この唾液腺マッサージを
おススメします( ´›ω‹`)



実際に参加者の皆様と一緒に
唾液腺マッサージをやったのですが
皆さん「おぉ〜!出た!」と
仰っておりました

唾液の分泌が少なくなると
口臭や虫歯、誤嚥性肺炎にも
繋がってしまいますので
気をつけたいところです



残暑が続いておりますので、
皆さん体調にはくれぐれも
気をつけてお過ごしください


