親子手作り餃子教室 | 本村美子のブログ

本村美子のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は、

かましん・モランボン協同企画の「親子手作り餃子教室」に招待していただいたので、娘ちゃんと2人で行ってきました!!



餃子は、野菜・肉・皮の炭水化物が同時に摂取出来るので、栄養のバランスがとっても良いんですよね~

ビールIにも合うし( ̄▽+ ̄*)

娘ちゃんも、餃子大好きなので、この日をとても楽しみにしていましたニコニコ



デモンストレーションのあとは、早速、作ってみようアップ

今回は、ほとんどの作業を、娘ちゃんにお任せしてみました音譜

挽き肉に味を入れて、よくこねてから、野菜を加えて混ぜたら、少し休ませておきます。



続いて、皮に包んでいきます。

家でも、餃子を包む作業のお手伝いをしてくれる娘ちゃん。

そこそこ上手に包んでくれていましたが、

今回は、「木の葉餃子」と「ひとくち餃子」の包み方を新たに教わり、チャレンジしていますビックリマーク



最初はなかなか上手く出来ずにいましたが、何個も作っているうちに、とっても上手になりました。

これだけ上手に包めれば、家で餃子を作るときも、2人で作ればあっという間だね合格

作ったら、お待ちかねの試食タイム。



私達が作った餃子の他に、ワンタンスープ・チーズとハムの棒餃子・白米・餃子の皮のスイーツまでいただいて…

試食を通り越して、餃子パーティーのようでした(ノ´▽`)ノ

2人で50こ作ったので、食べきれない分はお持ち帰りにひひ



小さいパックに詰め込んだので、見た目が悪くなってしまいましたがあせる

その外に、モランボンの商品や、今回の餃子のレシピまでお土産にいただいてしまいましたラブラブ



どれも嬉しいけれど、一番嬉しかったのが、餃子を包む時に使うヘラ。



なんだか職人になった感じv(^-^)v

さあ娘ちゃん、餃子包みをさらにマスターするために、早速家でも作ろうアップ

かましん・モランボンさん、本日はご招待いただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m