明日は参観日です!
学級懇談会もあります!

宿題の件がまたあがるのか
ってとこに注目です!!!








私が変えたところ
①宿題を出したかのチェックをするようにした
 ※子どもたちが自分で名簿にチェックする
②名簿でのチェックを確認して呼びかける
③たまに宿題の内容チェック

変えてないところ
①毎日の内容のチェックはしない
 ※漢字の間違い直しなど








どんな内容になるか楽しみですが
宿題内容の確認、漢字の直しなどは
家庭学習なので今後もしていくつもりは
ありません。

ただ、今後保護者の意見で
どうするか考えます。




1番は
子どものためになる
建設的な場になればと思っております!