初詣だというのに・・・・やはり待ち合わせに遅刻しました(;´▽`A``
いやん、今日こそは遅刻しないようにと思ってたのに。・・・・ゴメンナサイm(u_u)m

今日の最初の待ち合わせ場所は南座前。運悪く、何かの公演の初日だったらしく、役者さんたちが鏡開きをされていてごった返していました。
ってな訳で、南座の前を通ることを諦めて、妹と裏道から花見小路のJRA前を通り、目的地へ。

白い小悪魔-南座・JRA

上が四条大橋から見た南座。したがJRAの場外馬券売り場。ココを通って行き着いたのが

白い小悪魔-目的地へ

「縁切り神社」としても有名な「安井金毘羅宮 」。祇園のラ○ホ○ル街を抜けたところにあるのがなんとも意味深。

白い小悪魔-くぐるのだ

お札に縁を切りたいものを書いき、縁を切りたいと願いながらこの穴を通り、新しく縁を結びたいものを願って穴を通って帰ってきます。で、お札をこの石に貼るのです。
結構おどろおどろしいですね。こんなトコに初詣に来る人もいないだろうと思ってたのですが、結構いらっしゃいました。しかも、カップルで。
浮気防止にも効果があるのだとか。
ママンはここで縁みくじなるものを引いてきました。「小吉」でした。内容は・・・・・まぁまぁってトコロですか。「地道に努力しましょう」とかかれていました。

次の待ち合わせは四条烏丸。
時間に余裕があったので、アルトさんと歩をお散歩させつつ小休止。

白い小悪魔-しばし休憩

某ビル隣の緑化スペースです。街中とは思えないくらい静かでのんびり出来ました。
さぁ、これから後半戦。友人たちと合流して東から西へ移動します。

白い小悪魔-道半ば

もうすでにうんざり顔のアルトさんと、解ってないのかはしゃいでる歩。んー、今から飛ばすとしんどいよ。

お次の行き先は、嵐山の手前、「車折神社 」。「芸能神社」があります。

白い小悪魔-車折神社

芸能神社の赤い柵(?)にはおなじみのお名前からいったい誰だかわからない名前まで。ぐるーっと見て回るのも楽しいかも。お時間のあるときに立ち寄ってみては?
ママンはあんな人やこんな人の名前を見つけてきました( ´艸`)

初詣だけで解散するのもなんなので、てけてけ歩きつつ、公園によりつつ、嵐山へ。

白い小悪魔-嵐山

しっかり、うっかり、観光客気分を味わってきました。
久しぶりに行ってみるとコロッケのお店が増えていてビックリ。いつの間に嵐山の名物になったんだ?!

アルトさんと歩は疲れたのか帰り間際には爆睡。2人で丸くなってました。(見えるかな?)

白い小悪魔-オネム

今日の初詣行脚に付き合ってくれた友人たちに感謝。
アルトさんと歩の抱っこ&お散歩ありがとう。一人だったら、絶対くじけてました。
あ、一応妹にもありがとう。


偶然にも、妹以外は歩をお迎えに行ったメンバーでした↓
人気ブログランキング 人気ブログランキング

友人たちにお疲れ様のポチをお願いします↓
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村マルチーズ