おはようございます。

本日の関東はしっかり雨です


昨日の『VIVANT』もハラハラドキドキでしたね〜

撃たれたたまさまは本当に死んだのか?

それも含め、今後の展開が楽しみなドラマです!!



さて、

昨日の宝塚カフェブレイクは星組の稀惺かずとさんでした拍手拍手拍手拍手



らく次から
『次世代のシャイニングスター。スペクタクルミュージカルに挑んだ稀惺さんの想い、熱く熱く語って下さい』
と紹介されました爆笑

105期の稀惺かずとさん、つんつんは中学生の頃蘭寿とむさんのファントムをDVDを見て入りたいと思うようになったとのこと。
リアル御曹司つんつんは幼少期から目指していたは訳ではないんですねー。

中井さんとのやりとりも初出演とは思えない堂々っぷりで、さすが肝が座っていますね。


先日まで絶賛公演されていた『1789』の新人公演主演されましたね。
新人公演ライブ配信も視聴しましたが、無鉄砲な青年ロナンを体当たりに表現し、歌もしっかりしていて、終演後の挨拶も自分の言葉で真っ直ぐ話されていました。
このまま、いろんな事に悩みつつ真っ直ぐ成長していって欲しいなーと応援したくなりましたキラキラキラキラキラキラキラキラ


舞台稽古で照明の明るさや、音響の大きさに圧倒されたそうです。
『あなたの幕開きの曲で新人公演のクオリティが決まるんだ』と若谷先生から助言され、覚悟が決まった、と話されていました。
確かにあの最初のナンバーで『稀惺かずと凄い子だな』と引き込まれました。

 

こっちゃんから

『ロナンは1789では1番身分が低く、それを宝塚の主演男役が演る楽しさを感じて欲しい』

と言われたとのこと。

さすがこっちゃん。

凡人とは違う着眼点の声かけにセンスを感じます。



今回の主演で得た経験はとても凄い糧となったことでしょう。



つんつん次回は、アマトバウに出演です。

頑張ってねーーー口笛口笛口笛