ご覧いただきありがとうございます!!


民泊・合法民泊に特化した不動産営業マンこと池田です。


 

物件以外のことについてお問い合わせを多くいただく内容について該当する記事を以下にてご紹介しております。

まだご覧になっていない方はぜひご確認ください。

 

 

不動産オーナー、管理会社向け記事はこちら↓

 

許可物件募集しています!


これから物件を借りようとしている方はこちら↓


条件大丈夫ですか!?ぼったくりに注意!!

 

 

 

少しでも安く借りたい方はこちら↓

少しでも安く借りたい方必見!キャンペーン始めました!!



個別紹介を希望されるはこちら↓


無理な営業は一切しません!!




無料相談所はじめました!
池田浩二のAirbnb無料相談所☆
@ziu8974x


↓ クリックするとQRコードが表示されます ↓
グループLINEでなんでもご相談ください!

 

↓ スマホの方はポチっと ↓

友だち追加

 

 

ご覧いただきありがとうございます!

 

昨日書きました記事ですが、ブログを更新する前に先行してXでつぶやいたところ大変多くの反響をいただき驚いています

 

たくさんのいいねをいただいたのですが某業者に対する共感なのか、投稿自体に共感いただいたのか・・

 

いずれにせよ多くの方の目にとまり嬉しく思っています

 

「初心者で相場が分からないため契約しちゃうかも」とコメントをいただきましたが、確かにそうですよね

 

これが当たり前なんて言われたらそんなもんかと思って契約する気持ちも分かります

 

民泊セミナーをやっている、行政書士をかかえている、運営代行業者ともつながっている等々、大々的に民泊不動産業者をアピールされると信用しちゃいますよね

 

逆に言うと顧客を信用させるためにあの手この手を使っているということです

 

トケマッチ事件もそうですが、CMなど広告を出しているとちゃんとした会社で安心できると先入観で判断しがちかと思います

 

①「弊社でしか紹介していません」

 

②「高収益が期待できます」

 

③「早く申込みしないとなくなります」

 

①はたまーにありますがほとんど私でも紹介できます

 

②はSUUMOやAT HOMEなどのポータルサイトでは誇大広告として判断されるため普通の会社であれば使用しません

 

③は確かに早く申込みしないと取られてしまうことはありますが、冷静な判断をさせず煽る手口は顧客ファーストのかけらもなく、自分の利益しか考えない方の特徴です

 

他にもたくさん煽り文句はありますが、こんな煽り方をしている業者・担当者と付き合うとろくな目にあいませんので一つの基準にしてくれれば幸いです

 

家賃・敷金・礼金の書体が他の字と比べておかしければほぼ悪徳業者なので簡単に判断できますが、自社オリジナルの募集図面へ作成しなおされると書体が統一となり見分けがつきません

 

さらに、「元の賃貸条件は募集図面のとおりですが、民泊の場合はこうなります」と痕跡を残さないパターンもあるため油断は大敵です(これについては私も時折やりますのであくまでも参考程度に)

 

民泊といえど事業用物件での礼金相場は変わらず

 

礼金なしはほとんどない

1~2ヵ月が平均

高くて3ヵ月

 

4ヵ月なんてほとんどありません(何百件と契約していますが一度もありません)ので

 

礼金なし=ラッキー

1~2ヵ月=まぁ普通、でもちょっと怪しい

3ヵ月=高いな・・かなり怪しい

4ヵ月=悪徳業者

 

こんな判断で良いかと思います

 

ただ、これは関東エリアに限った話なので商習慣の違う関西圏には通用しないかもしれませんのでご注意ください(と言っても礼金4ヵ月は異常ですw)

 

それでは、物件紹介です!

 

Airbnb・民泊相談可能物件☆1187☆【板橋】駅徒歩5分!フルリフォーム予定!

 

■ 住所 東京都北区

 

■ 最寄駅 埼京線 板橋駅 徒歩5分  東武東上線 北池袋駅 徒歩7分

 

■ 物件周辺地図

※物件の近くを表示しています

 

 

 

■賃料 16万円(税別)

 

■間取り 2K 約39平米

 

■敷金礼金 敷金2ヶ月 礼金1ヶ月

 

■用途地域 近隣商業地域(旅館業が可能な地域)

 

■特徴 フルリフォーム予定(7月上旬完成予定) おそらく私道に接道

 

■備考 用途地域はネット調べのため異なる場合があります

 

※申込内容等により賃貸条件が変わる可能性あります

 

※お問い合わせいただく際は「1187番」とお知らせください

 

※旅館業が申請できる用途地域ですが調査は行っておりませんので借主の責任にて調査をお願いします

 

※基本的には先着順での受付となりますので気になる方はお早めにお問い合わせください

 

↓物件画像はこちら↓

 

用途地域は問題ないのですが、おそらく私道に面しているので旅館業は厳しいかもしれません(二項道路かもしれません)

 

内見は本日時点で不可、いつから可能になるか未定ですが申込は可能です

 

おそらく多数の申込みが入るかと思われますが、同時審査になるようなのでお気軽にお申込みください

 

↓お問合わせはこちらまで↓

 

 

ダウン民泊物件・他社紹介物件・小さなことから大きなことまでお問い合わせはこちらダウン

 

 お問い合わせメールフォーム  』

 

 

 

ダウンワンクリックお願いしますダウン

 

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

 

ダウンダウン 民泊wi-fiをお探しの方はこちら!! ダウンダウン

速度制限(3日、7日制限)なし&契約期間の縛りなし!!

 

#民泊物件#住宅宿泊事業法#民泊可能#不動産投資#民泊許可物