昨日はずっとオットが気にしていた
映画を親子3人で観てきた🎬


何か原作は
ビジネス小説
らしいけど💦
コロナで総理大臣が亡くなり
AIホログラムで偉人を復活させ
最強内閣を作る
というなかなか無理のある設定だけど
面白いよね
ちゃんと偉人は偉人のままの思想で
それぞれが考えて行動するのだけど
当時のお互いの確執は感じないよう
そして現代の知識もプログラム済
という状況
普段我が家はオットが
夜外出するのを良しとしない
傾向にあるので
夕方の部でもうーん、なくらいだが
昨日は既に夜の部しか
タイミング的になく…
珍しく19時過ぎの回で
観てきましたぁ
イチマツ的にはたまには
夜遅くに徘徊したい衝動があるので
それだけでも⦦(˘🐽˘)⦦♪ワクワク
子供の頃にたまに夜中に出掛ける祭りとか
(地元に夜通しやる祭りがあった)
ディズニーランドとか
もう楽しみで仕方なかったもんな✨
当初は夫婦で観に行くはずが
「勉強になるかも」
とムスメもついてきた(笑)
そして意外と面白かったようなので
良かった(笑)
ちなみにムスメの推しは
まさかの

聖徳太子
今は教科書では厩戸皇子?になったのかな?
聖徳太子は死後につけられた
あだ名的なものだとかなんだとか
聞いた事があるような…
彼を選んだ理由は

だそうだ(笑)
喋り方とか好きだったみたい
ここに長井さんをキャスティングするとは
なかなかのハマり役かもしれないꉂ🤣𐤔

と聞かれたので

(つまんなッッ)
心の声ダダ漏れてんで?

推しにつまるもつまらんもないわッ

GACKT様の演技を見てるうちに
あれ?何かこの声のトーン
喋り方…
誰かに似てる…
あ…
ふぅ~ぐたくぅ~ん🐡
アナゴさんや(笑)
まぁでも?
男くさい龍馬さんも捨てがたしぜよ❤
役作りで激ヤセ&髭面にしたらしい✨
ぜよ。
こんな演技もできるんだなぁと
何故か若干の上から目線で
感心していたイチマツなのだった
サーセン

ミニオンも観たかったけど
ムスメはそんなでもないらしい🍌

あ、そうだ
関係ないけど
この後コンビニで初めて出逢えた



はじめまして渋沢さん
✨

なかなか新紙幣に出会えないと思ったら
最近キャッシュレス生活ばかり
していたから現金が手元になかった💧
にしても
やっぱ海外の紙幣感がすごいな💦
ムスメに

と言ったら

推しなので✋」
※あくまでも文豪ストレイドッグスでの、ね