頑張って作ったトマトパスタ
数日前に テレビでイタリアンシェフが
超簡単なので是非作って欲しい!って言って
作り方を紹介していたので
それを観て 絶対作りたかったの。
トマト8個入りを箱で買ってきた。
先日のぷち旅で野菜コーナーにあったバジルの
葉っぱを生の状態で使ってもまだ余ってたので
葉っぱ部分をちぎって洗って水気を切って
冷凍したのを使ったよ。
挽肉は炒めてトマト缶に乾燥玉ねぎフレークを
入れて冷ましておいた。
トマトはざく切りでボウルに入れてコストコで
買った マコーミックのステーキシーズニングを
パラパラしてかるくかき混ぜてラップして
冷蔵庫で寝かせておいた。
夕飯時間になってから パスタを茹でて
茹で上がったら水でサッと冷やして
バジルの葉が入った挽肉入りのトマトソース
をかけて その上から冷やしておいたトマトの
ざく切りを上に乗せていく。
これ、めっちゃ美味しくできたらしくて
ダンナ氏が「美味しい!」と絶賛していた。
挽肉入りのトマトソースは出来合いかと思ってた
らしくて オール手作りだわよ。と言ったら
感動してた。
でもね、作ってる時間はチョー短くね。
ホントに簡単
相変わらずテキトーにつくったよ。
美味しく作るには一生懸命に作らないこと。←ワタシの場合よ。
ひとつ残念なのはモッツァレアを買ってくるのを
忘れた事。ざんねーーーん!(T . T)
次回はちゃんと忘れずに買って来て作りたいな。