台湾鉄道も乗ったし、桃園線にも乗ったし、

ピンシー線にも乗ったよ。

残るはアレ!

そう、日本の新幹線より気軽なお値段で乗れる

台湾の新幹線「台湾高鉄」に乗らなきゃ!!

で、前もって予定が決まっているなら

初めから外国人旅行者割引の20%オフを使って

バウチャーをゲットする事もできたけど

乗る時間があれば〜と思ってただけなので

今回は台北駅の改札近くにズラーって並んでた

券売機でサクッと自由券を買ってみようと

思いまーす。

って、やり方わかる???とダンナ氏。

大丈夫、漢字だからねーとお気楽なワタシ。

お金入れるトコがないっぽいのが気になるとけど

とにかく画面に触って どんどん先に進めて

いったよ。

で、やはりりだーいたいわかるので

当日、出発地と目的地、往復、大人2人を選んで

ゆき 最後に支払い〜と思ったらカード払い

になってた。

JCBのマークがあったからカードを差し込んで

読ませてピンコードを入れたらガガガーーって

レシートとチケットが4枚出てきたよ。

簡単!!





こんな感じね。

ガンガン進めていくワタシを見ていて

ダンナ氏が「時々勇敢だよなー!」と笑う。

さ、行こう☆


1Aから乗ります。


乗り込んだっ♪


お席はこんな感じ。広いよっ。

日本と一緒なんだっ。




自由席だけど 並んで座れたー♪

乗るのは20分だけなんだけどねぇ。

すぐ着いた目的地☆



はい、駅を降りたらすぐにあったー☆

我が家、行く時間がとれるか?と迷ってたけど

時間が作れたからサクッと行ってみたよ☆






天気イイー!25度は暑いよね。

ちらりと見たら帰ろう♪♪♪

再び新幹線に乗り、台北へ帰る。




でもねー帰りは座れなかったわ。。。混んでた。

やはり指定をとれば良かったな。

今度はもう少し遠くまで指定席で乗りたい☆