こんにちは🎄はるぱかパパです。



今年最後(たぶん)のふるさと納税の返礼品が届きました。













それは‥


 

















蟹🦀!です。



根室市のカット済本ずわい蟹です。



 

 








年末年始に食べる予定ですデレデレ




ふるさと納税って届くタイミングが上手くコントロールできないですよね。



冷凍食品なら食べる前に解凍すればいいからタイミングコントロールもばっちり👍







ふるさと納税もやりきり、

後は控除を待つばかりです🍵















が、




気になる記事を見つけました。







なんかややこしいけど、

確定申告だとふるさと納税も所得税から控除されて住宅ローン控除の所得税控除とバッテイングして、控除額が減ることもあるとか。


ワンストップだと住民税からの控除で影響は少なくなるようです。













なにそのトラップ😇



してやられた、のか?









一応ふるさと納税の上限額は、住宅ローン控除含めてやっています。





これは確定申告でもOKなのか、ワンストップの話なのか??




とりあえず年間の所得税額を概算で出しとけば安全でしょうか?







所得税額を概算すると、住宅ローン控除額とふるさと納税寄付額の合計より多いので多分大丈夫?







税金ってややこし。






お読み頂きありがとうございました。