自分のSNSにて何度かこの画像をあげてますが、現実にうずたかく軍のキャンプ地などに死体の山が出来ていると海外在住の人達がSNSで発信しています。

日本で言えば、東日本大震災での津波で飲み込まれた方々の死体の山、段ボールの簡易棺、火葬が間に合わず、一時的に集団埋葬(夏まで…)というイメージでしょうか。

首都や人口密度の高い地位においては感染の確率も高く外出を控えるようアナウンスされています。

田舎はどうか?といわれると実際に人よりもお猿さん猪さん、鹿さんの方が多く正直なにも変わりません。危機感というのは大事なので手洗いうがいはマストですけどね!
大丈夫という保証とかの話ではなく感染率は低いという話。都市部で拾ってきた人が患う単発はあります。

完全なる自己判断地域ですが
自己判断とは他者を感染させないという事までを言うと思います。

なので、あまりお外にはでず、お家であんなことこんなことをしてみたらいかがでしょうか。
ゲーム、お菓子作り、勉強、掃除、読書など。
ゲームは体を動かす系もあるのでいいなか?なんて思います。
また、来年はベビーラッシュかも知れんと思うのは私だけでしょうか?👶


さて、現実的にニューヨークはまるでゾンビゲームやらバイオハザードのような惨状で頭のおかしい輩や、ホームレスしか外におらず治安もそりゃ相当に悪く。そして、COVID-19の感染死亡者の死体が軍により野外キャンプ地とした駐車場内の冷蔵庫に保管していると伝えています。

この3週間前はアジア人に対しての差別(COVID-19は黄色人種のアジア人のみが感染するものという風潮)、白人至上主義(白人は最高。COVID-19には絶対感染しない)を高らかに吟っていたそうですがホントにそのご2週間で状況が一変したとのこと。

感染経路、思考、住環境、衛生観念などの違いは無論ありましょう。

ただ、マスクを2枚送るという国の対策はあまりに愚行、愚考。
それなら、医療用のマスクを病院、施設にヘリで届けて上げて欲しい。

個人的に去年風邪を引いて2箱買ったのでいらん。

日本もオリンピックが延期と発表されてから感染者数が増えたことを考えるに、やはり公表せず隠してた事と推測、全国的に感染爆発はすで起きていて首都は感染悪の元凶に包まれているが政府は終息後の保身と株価に注力している、したいため『ギリギリ』という最も曖昧な言葉で事態は保っていると公表していると感じがします。もう、ギリギリアウト!だろうに。

日本の感染が一時的に収まるのは3月下旬だと思ってましたが…梅雨入りの時期がそれになるかもと最近は思います。湿度とウィルスの観点からの推測です。夏場はもしかしたら地獄絵図を見やも知れませんが…

ワクチンとリレンザ的な物が出来てこれらは終息。

その後これらの影響で世界情勢は中国批判から始まり各国の経済的信用回復に時間がかかるやも知れませんが…

この日本という国はリーダーが責任を取りたくない人ばかりであり、誰かに押し付けるというのが定位置。官僚の自殺や某党の暗殺部隊(プロ市民)が後ろに控えています。

テレビの報道はあまりみないので、僕は直接議員、大臣クラスの方にメール等でお願いや質問をしています。若手の議員さん頑張ってますよ!
どん兵衛しか今日は食えなかったという子もいます。
上では忖度、既得権益が渦巻いてますね。
そいつらを一掃したい。
臨時でもいい。僕が変わりたい。


閑話休題。
自分のブログでの大きな変化は…
なんちゃらカウンセラーやキラキラ系のスピリチュアル講師とかの足跡がつかなくなりました。
何に対しても必ず足跡を残してありましたが…
お前らにその力がホントにあるなら既に国から世界から呼び出され、大手企業から引く手あまたになっているが、なってないなら偽物である詐欺師であると書いたから。
顔の見えない形のない心霊商法で不安を煽り、漬け込みして信者を集めたいなら他所でやれ。
それが嫌なら目と耳と鼻を閉ざし口をつむって静かに暮らせ。
本物は常に表に出て来てセミナー等しない。
物も売らない。


さて、何にしても既に有事です。
Dead or Alive

僕も最初は対岸の火事で、事態はインフルエンザ同等に終息を迎えるとイメージしてましたが、現実は特効薬もなく重症患者は麻酔で眠らせ沈静化状態で経過観察で炎症用の薬剤などで回復を試みているようです。
そして、呼吸機…人工心肺機器ですが酸素マスクとは違いますよ。

志村さんもECOMを利用して、呼吸困難の苦痛等を和らげるために麻酔投与のなか昏睡状態でなくなられたのかな?と推測しています。
死亡した場合、即座に死体袋に入れられ防疫服を来た職員さんたちにより早急に遺骨になります。ご遺族がご遺体と面会する猶予はありません。

見えない敵との戦いです。


頭を使って生き残るべく過ごしましょう。

と、今朝5時から考えました。
先日、仕事中に社長と雑談。

独身者で身内がいない、遠方の場合

一人暮らし

事切れたらどうなるんだ?

発見されるのに時間が掛かる? 

必要なら会社の金庫にアパートとの鍵を預けることも考えてるんだけど。と。

一般論としては、会社と個人との契約書を交わしておく、緊急連絡先も明記して。
仮に死亡していた場合、あまり見たくないものを会社側がみることも覚悟すること

双方完全に任意。   

と、僕は答えました。

実のところ僕の場合鍵ではなくプレステ4がある種それの役目を果たしてます。
ずっとオンラインである時は疑えってくれ!と保育園、小学校からの連れに頼んであります。
保育園からの連れが今のアパートから15分のところに住んでいるので発見は早いかもと思います。

けどね。今の僕のアパートのスペアキーはホント言うと娘(自分の子どもではないけど)に渡しておきたいというのが本音。


けんさんの死で今日はいろいろ考えたなぁ。


国民的お茶の間の大スターの志村けんさんが亡くなられた。

今日その訃報で上司と呆けておりました。

肺炎のお年寄りを何十人も送って来た身として言えば、年齢と過去の肺炎歴を考えると危篤状態で意識不明であることは想像出来ていましたが、あまりにも、あまりにも早い。

昔のテレビで志村さんが僕らを笑わせくださったり、励ましてくださったり、優しいさをにじみ出しくださったり

こう言う方が日本の宝だなと思える人でした。

過去形にしたくないな。ホントに。

もしかしたら、お化けのコントで『う~らめ~しやぁ~』とかやってくれるかも知れん!とか願ってしまう自分がいます。

ホントに。年齢と共に味わいのあるカッコいいおじさん。

また、お会いしましょう!

ありがとうございます。