息子の21歳誕生日
先週末、21歳の誕生日を迎えた息子
3日土曜日に誕生日ディナーに出掛けて来ました
インターコンチネンタルホテル東京ベイ内にある
フレンチレストラン La Provence
世の中ではGoToイートが始まっていますが・・・
1ヵ月以上前にやっと予約が取れた10月最初の週末だった事もあり
GoToの恩恵にあやかる事なく行って来ました
店内は必要最低限のライトのみと言う薄暗さ・・・
お料理や会話に集中出来る環境?なのかな
他のお客さんが居るので店内の画像はありませんが
厳かな雰囲気で豪華なインテリアやシャンデリア等が非常に素敵でした
前菜パレットアート
パレット右側のガラスの器に入っている筒状の物が
前菜のお品書きになっています
字も小さいし薄いし暗いし、私は老眼なので小さくてかわいい
オシャレなお品書きが全~然見えない(笑)
ピロリ、娘、息子に聞きながら食べましたが
見た目は良くないけど、中高年者用に字が濃くて大きく書かれている
A4サイズを用意して欲しいな~・・と思いました(笑)
木内シェフお得意の芸術的なアート前菜らしく
食べる事が出来て光栄です
美味しくて美しいお料理最高です
家では焼酎が良く似合うピロリですが、シャンパンを片手に
料理について分かったような事を言っていたから笑えた
前菜
トマトのジェラートとフォームしたチーズの合わせが美味しかった
厚切りサーモンとりんごのジュレも面白かったかな
活オマール海老のソテー
今回はお魚ではなく皆オマールさんにしました
オマール海老の頭から摂った濃厚なソースにエビを絡ませながら頂きます
国産牛フィレ肉のポワレ
このお肉、マグロの中トロか!!ってくらい柔らかくて
歯が要らない程柔らかくて美味しかった~
画像だと分かりにくいかもしれませんが
フレンチレストランでは大きい方で食べ応え十分でした
かなり良い部位だと思われます
焼き方が非常に素晴らしかったので聞いてみたところ
特殊な業務用オーブンで一瞬焼いて寝かし、最後にまた表面を焼いているとの事
自宅では真似が出来ないらしく撃沈
おデザ
紅茶とミニャルディーズ
息子も21歳を迎える事が出来ました
大学の話し、就職の話し、将来の話しなど
食事をしながらゆったり流れる時間の中で色々語り合いました
まだまだ心配は尽きないけど、子供達の事は本人に任せているので
相談されたら聞く程度、気になっても気にならないフリをしています
親って色々大変だなぁ・・・・と、本気で思います
家族で誕生日ディナーを過ごせるのも子供が学生のうちかな?
まっ、誕生日の本人が居なくとも私達が親になった日には変わらないので
春と秋のバースデイディナーは続けるつもりです
たまには家族でオシャレしてお出掛けするのって楽しいもんです
誕生日ディナーとは別に現金贈呈(諭吉さんをプレゼント)もあるし、子供にとっては美味しい事ばかり
誕生日ディナーの日は毎年前年の12月に決めているので予定は空けやすいらしい(うちは予定を早く決めるので)
来年は4月から娘が社会人だし、誕生日と就職祝いを一緒にしちゃお~っと