今年の秋、短くなかった??
私が1年で1番好きな季節ですが・・・
毎年一瞬で過ぎ去ってる気がする
夏が長くなったせいかな??
そんな短い秋でしたが
ボーダーボーイズ(BとKona)と沢山遊びました~
まずはKonaちゃん、先月無事に去勢手術を終えました
いつも通ってる動物病院は同級生がやっているので
摘出した物貰えるかな?と聞いてみたところ
しっかりホルマリンに浸けてプレゼントしてくれました(笑)
抜糸までの2週間で2針中の1針を自分で取ってしまい
超焦ったものの傷口が開かなかったからギリセーフ
浮き輪型のエリカラは、正にネックピローそのもの!!
何処で眠るも枕がセットになっている為
結構お気に召していたKonaちゃんでした
連休が取れたとある休日(ピロリ)
ボーダーボーイズ達を芝生の上で走らせよう!!言う事になり
大渋滞にハマりながら4時間掛けて、以前から気になっていた
群馬県にある世界の名犬牧場に出掛けて来ました
Bお兄ちゃんが積極的にお友達と交流する所を見て勉強するKona
かつて、R姉さんがBに教えたように・・・
Bが先頭になってKonaに色んな事を教えてくれています
そんなBちゃんを見てると、カッコイイなぁ・・・と改めて感じたりして
まだまだお友達作りが下手なKonaですが
Bちゃんを見習って少しずつ成長しています
それにしても世界の名犬牧場・・・HPの画像と現実があまりにも違うんですけど(笑)
芝生の上で遊ぶ!!と言う目的が達成されたからいいけど
関東一広いドッグランって・・・本当??
再入場不可なので、車に忘れ物などがあったら
再び入場券を買わなきゃいけないので要注意
ここのドッグランで出会った方と
お互い様々な事を話し、意気投合!!
住んでる地域も全く違う為、このままサヨナラするのが非常に惜しく・・・
インスタを交換し、その後も連絡を取り合う仲となりました
【ご縁】は大切にしないとね~
ドッグラン内で見付けたアマガエル!!
都内で見る事はないので
5年振り位に触った~
Konaの色と鮮やかな緑って合うわ~!!
何だかんだ飲まず食わずで5時間程滞在してしまった世界の名犬牧場
別の方に勧められた近くのお蕎麦屋さんに寄ってから帰宅する事にしました
めちゃめちゃ雰囲気のあるお庭を抜け・・・・
お店到着
手打ち蕎麦3人前と
舞茸の天ぷらを頂きました
そして、帰りのパーキングでソフトクリーム
日帰りドッグランツアーは大忙しの1日でしたが
大満足の休日となりました~
ボーダーボーイズも楽しく遊んだせいか
帰りの車の中は爆睡で、居るのか居ないのか分からない程でした
そしてまた別日・・・
この日は近場の代々木公園
この公園は近くていいけど、芝だったらもっとイイのになぁ~
入場料取ってもいいから芝生にして欲しいな・・・
Konaちゃん、ちょっと前までドッグランでは私達の側から離れなかったのに
毎週のように遊びに連れていってるせいか、かなり慣れて来てBと一緒に遠出するようになりました
でも、イマイチお友達の作り方が上手くないので
誰もKonaに近寄って来ない
それに比べてBお兄ちゃんは直ぐに人気者
人間でも友達が少ない人、友達が多い人様々だけど・・・
それにしてもKonaちゃん、お友達作れなさすぎ~
この日は代々木公園でイベントが何もやっていなかったので
百人町の香港カフェでスウィーツ買いました
ワッフルと・・・
金木犀ゼリーの入った中国茶を飲みました
このお茶が私は大ヒット!!
特に金木犀のゼリーは絶品でした
来年、金木犀の季節になったら採取して桂花醤を作ることを決めました(笑)
金木犀の季節、終わったばっかりだから本当にショック
もっと早く出会いたかった~
今年の短い秋は毎週のようにドッグランに行っていました
ざっとまとめてみましたが、もうちょい色んな事したような・・・
記事にしなさ過ぎてもう忘れた(笑)
にほんブログ村
クリック~
2か月後、息子が成人式の為スーツを買いに行きました
絶妙なサイズ感で合わせて貰った為
太っても痩せても大変です(笑)
スーツ、シャツ、靴、ベルト、ネクタイ、チーフ
どれだけ出費した事か~
でも、全てお気に入りのブランドで購入したので
息子も私も大満足だから仕方がないけどね
子供ってホントお金掛かるわ~