息子19歳の誕生日会 | R&B Style (♡B命♡)       

息子19歳の誕生日会

 

 

 

先月、息子が19歳の誕生日を迎えました

息子が19歳とか・・・本当に信じられない

 

 

何が信じられないかって言うと、まだまだ中身がすっごく幼い・・・

 

私から見ると中2くらいにしか感じないんだけどね

でも、本人はかなり大人ぶってる様子だから笑えるよ(笑)

 

 

 

 

 

 

今回ディナーにお邪魔したお店は、以前から行ってみたかった

日比谷松本楼 ボア・ド・ブローニュ

 

子供達にとって格式ある正統派フレンチのお店は初めてなので

2人がそこそこ大きくなって食事のマナーがしっかり付いた頃に連れて行こうと思っていました

 

 

 

 

 

 

娘は20歳、息子は19歳になる現在は何の迷いもなく予約できる事が嬉しいおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供達は搾り立てのフレッシュオレンジジュース

ピロリはスパークリングワイン

私は白ぶどうの微炭酸ジュースで乾杯

 

 

 

 

 

3階の窓際席だったので昼間は日比谷公園を一望できますが

夜なので店内の光が反射し景色はイマイチ味わう事が出来ないのがちょっと残念

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前菜

 

 

ホタテとズワイガニとホワイトアスパラの・・・何とかかんとか

名前は忘れたけど、とにかく美味しかったびっくり

 

 

永遠に食べられるって言うんじゃないかと言うレベル

手が込んでいて見た目も美しくて感動する美味しさでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きのこのポタージュスープ

 

 

季節のきのこをふんだんに使い、鼻に抜けるきのこの香りが絶品

スープの温度も量も全てがパーフェクトでした

 

 

 

 

パンは撮っていませんが、種類も豊富で焼き立てをタイミング良く持ってきて下さいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お魚と海老を使用したお料理

ナイフを入れると、中から・・・

 

 

 

 

 

 

 

とろりと流れ出すアメリケーヌソース

濃厚なエビのソースと淡白なお魚が合わさる事で完成します

これぞ正統派フレンチと思える素晴らしい一皿でした

 

 

 

 

 

 

 

和牛フィレ肉とフォアグラの・・・何とかソース(名前忘れた)

テーブルの横で最後の仕上げをして下さり

手際よく目の前で盛り付けて下さいました

 

 

 

 

 

歯が要らない・・・と言う程柔らかいお肉でした

濃厚なソースと一緒に頂く事で、お肉の味が最高潮に達します

 

計算され尽くされているなぁ・・・と本気で感動

 

 

 

 

 

私的には今回のお魚vsお肉の対戦は(勝手に)

お魚に軍配が上がりましたが、ピロリと息子はお肉の方がお好みらしい

まぁ、どちらも超絶に美味しい事は間違いありませんが照れ

 

 

 

 

 

お肉かお魚を選ぶ事が出来ない欲張りな私は

決まってメインWのコースにしています

 

 

 

 

 

ピロリは赤ワインや白ワインを飲みながらお料理を堪能

お酒もお料理に良く合っていたそうです(本当に分かってるのか?(笑))

 

 

 

 

 

 

 

デザート

 

 

名前は全く覚えていませんが、周りのソースは宮崎県のマンゴーを使用しており

ソースとマンゴーだけでも食べ応えがあります

 

真ん中のバニラアイスクリームと一緒に頂くのですが

バニラアイスの上に掛かってる白い物はフロマージュだったかな?

ビックリする程マンゴーによく合います

 

〆のデザートまでパーフェクトなお料理の数々・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

プチフール

 

 

 

私と子供達は紅茶

ピロリはコーヒーで頂きました

 

 

 

 

 

食事だけでも親的にはイタタタタ・・・って感じですが

誕生日にプレゼント無しはあり得ないので、諭吉を贈呈

この位の歳の子には物より現金が1番だからねウシシ

 

 

 

 

 

 

来年はいよいよ20歳の誕生日

既に数年前からプレゼントを決めており、来年に限っては物を予定しています

そして、既にお店も決めている為・・・これから貯金に勤しまなくては笑い泣き

(息子が15歳位の時から決めている)

 

 

 

 

 

 

大満足のディナーを終え、お会計を済ませると

最年長らしきベテランギャルソンがエレベータを呼んで下さり

1階エントランスまで同行、そして私達が見えなくなるまで頭を下げて見送って下さいました

 

 

 

 

 

 

さすがですびっくり

 

 

 

 

 

 

ちなみに、全てのギャルソンが私達と同じ位の年齢か、それ以上でした

絶妙なタイミングで飲み物の注文を聞きに来るし

パンのお替わりも会話を邪魔せずスッとサッとそっと・・・

 

 

 

 

 

 

本当に素晴らしい時間を過ごす事が出来ました

息子も娘もとても満足していたので、私的にも嬉しい限り

来年春の娘の誕生日も、文句なしの最有力候補ですウシシ

 

 

 

 

 


にほんブログ村
 クリック~

子供と言っても、もうすっかり2人も大人

最近は家の中で私が1番弱い立場になりつつあります・・・

 

直ぐ注意されるし、怒られるし

腑に落ちない点は多いけど・・・しゃーないね