【3】20年越しの草津温泉 | R&B Style (♡B命♡)       

【3】20年越しの草津温泉


 

 

 

 

 

 

ベッドが大きく固さも丁度いいので、朝までぐっすり休むことが出来ました

朝もお部屋の温泉に30分程入り、身体の芯までポッカポカ音譜

 

 

 

 

 

 

お腹も空いたところで朝食を食べに行きます

 

 

 

 

 

IMG_20171030_180019968.jpg

 

 

 

 

朝食は和食と洋食を選択できます(前夜の夕食後に聞かれます)

私達は和食にしました

 

 

 

 

 

朝食を準備するまでの間、、信州のもも100%のジュースを出してくれたので

美味しく一瞬で飲み干しました(笑)

 

 

 

 

IMG_20171030_180019909.jpg

 

 

IMG_20171030_180019984.jpg

 

 

 

お魚は既に焼かれていますが

網焼きでもう1度温め直します

 

 

 

脂が乗っててふっくらした身で、大変美味しいお魚でした照れ

 

 

 

IMG_20171030_180019939.jpg

 

 

 

 

素敵な生花が玄関、お食事処、大浴場近くなど、様々な場所に豪華に生けてありました

このお花が1番小さいけど、明るく写りの良い場所だったので、これだけ撮影カメラ

 

 

 

 

IMG_20171030_180020100.jpg

 

 

 

中庭に小川が流れており、紅葉した木々が美しく佇んでいます

 

 

 

IMG_20171030_180019981.jpg

 

 

 

 

様々なタイプの枕の貸し出しや、パジャマ、浴衣自由に選んで着る事が出来ますが

基本は、着心地の良いお部屋に用意されている作務衣で過ごします

 

 

 

 

IMG_20171101_100757217.jpg

 

 

 

 

お部屋にはお茶のセットとコーヒーのセットがありました

コーヒーはインスタントではなく、豆から挽いて作る本格的なタイプ

 

 

 

 

 

 

ピロリが楽しそうに挽いて飲んでいたので、私もひと口飲ませて貰いましたが・・・

やっぱり私の口には劇的に合わないのか、ゲロまずでしたゲロー

 

 

 

 

 

 

チェックアウトの11時近くまで部屋でのんびり過ごし、部屋を片付けます

 

 

 

 

 

IMG_20171030_180019884.jpg

 

 

 

 

 

変なとこガサツな私ですが、変なとこ几帳面でして・・・

人の気配を感じない程キレイにして、お部屋を後にしました

(洗面所もキレイに磨いて、ありがとうの気持ちを込めて来ました)

 

 

 

 

たった1泊だったけど、最高の1日でした爆  笑

 

 

 

 

 

IMG_20171030_180020027.jpg

 

 

 

 

駐車場に向かう途中、敷地内にもう1棟建物を発見

こちらは木の葉の建物だそうです

 

 

 

 

部屋にお風呂が付いおらず、大浴場を使用する形式

食事も夕食は懐石料理ではなく、御膳スタイル

 

朝食はバイキングだそうです

 

 

 

 

 

グレードが下がるので料金はリーズナブルに設定されているのでお得に泊まれます

 

 

 

 

 

IMG_20171030_180019815.jpg

 

 

 

 

 

草津温泉から軽井沢に移動・・・

お昼は手打ち蕎麦と天ぷらを頂きましたニコニコ

 

 

 

 

 

朝食食べたばっかりなのに、2人共迷わず大盛り(笑)

 

 

 

 

 

 

IMG_20171030_180019969.jpg

 

 

 

雨の中の軽井沢プリンスショッピングプラザ

日曜日だったせいか雨でも超混雑してました

 

 

 

 

 

私は初めて来たけど、ピロリは何度も来ていて詳しいので

迷わず殆どのお店を回りましたが・・・特に欲しい物もなく

買ったのはお土産のぶどうだけ爆  笑

 

 

 

 

IMG_20171030_180019992.jpg

 

 

 

 

軽井沢で定番のミカドコーヒーでモカソフトを頂きました(気温9℃)

私はカップを注文したので、シロップ漬けのプルーンがトッピングされています

 

 

 

ジョンレノン夫妻が食べた事で有名になったそうです

 

 

 

 

 

 

ほんのり苦みがあり、甘からず丁度良い大人のモカソフト、美味しかったです照れ

 

 

 

 

 

 

 

帰りは強くなる雨風の中、高速道路を走り抜け都内へ・・・

やっぱり、都内に入るとホッとしますね

 

 

 

 

 

 

IMG_20171101_110253547.jpg

 

 

 

 

夕食はラーメンと替え玉、餃子を頂きました

 

 

 

 

 

 

帰宅すると、掃除も洗濯もR&Bの事もやってくれていた子供達

夕食を用意して出掛けただけなので、本当に助かります

 

 

 

 

 

 

そして、子供達から私達の結婚記念日にプレゼントが・・・爆  笑

 

 

 

 

 

 

IMG_20171101_101015335.jpg

 

 

 

 

 

大好きなジャンポールエヴァンのチョコレートドキドキ

 

 

 

 

IMG_20171101_101015354.jpg

 

 

 

 

 

ピロリと1粒を半分にしながら、美味しく頂きましたウインク

 

 

 

 

 

そして、先日の私の40歳誕生日には・・・

 

 

 

 

 

IMG_20171101_101015349.jpg

 

 

 

 

 

子供達がピアスをプレゼントしてくれましたプレゼント

 

 

 

 

 

若い子向けのジュエリーブランドなので、ちょっと照れくさいけど・・・

嬉しくて毎日付けています爆  笑

 

 

 

 

 

可愛いダイヤモンド付きのシンプルなゴールドのピアス

お金を使わせちゃって申し訳ないけど・・・めちゃめちゃ嬉しいラブ

(子供達にとっては割り勘だとしても高額なはずだから超ビックリあせる)

 

 

 

 

 

 

子供達からこんな素敵なプレゼントが貰えるとは・・・

本当に嬉しいし、この子達のお母さんになれて良かったと思えます

 

 

 

 

 

 

親が子供にどれだけの愛情を掛けるかで、その後の彼らの人生が大きく変わると思うので

私達なりに精一杯頑張って、寄り添って来ました

 

 

 

 

 

 

自分達はこんなにも大切にされているんだ・・・と、いつか感じてくれたら嬉しいなおねがい

 

 

 

 

 

 

 

今回の結婚記念日旅行で利用した季の庭さん

居心地もサービスも温泉も素晴らしく、私もピロリも非常に気に入り・・・

 

子供達にも贅沢な気分にさせてあげたい爆  笑

 

 

 

 

 

 

と、思ったので・・・

さっそく来年の春休みに予約を入れちゃいましたウシシ

 

 

 

 

 

 

毎年フレンチレストランで誕生日会をやっていますが

娘の20歳の誕生日に合わせて、季の庭さんでお誕生日を祝う事にしました

 

 

 

 

 

 

まだまだ先だけど、今から楽しみでワクワクしています爆  笑

 

 

 

 

 

 

それまで、家事に仕事に頑張るぞ~爆  笑

 

 

 

 

 


にほんブログ村
 クリック~

丁度1年前の10月下旬は家族で大阪

11月は祖母と温泉旅行

今年3月に家族で北海道旅行

 

と、最近焦って家族旅行に行っています

 

みんねでで旅行に行けるのも時間の問題だと思うから・・・

家族で過ごす非日常を沢山経験させてあげたくて爆  笑

 

来年は、Bちゃんとのお泊りも計画中

何処に行こうかな~照れ