週末の過ごし方
息子の学校の新年会に行って来ました~
毎度、同じホテルで行われるんですが・・・
会費も高いし、こう言う場が苦手なママ達も多いので
クラス全員参加とはならず、いつも変わらず同じメンバー(笑)
(参加の父母は全体で300人程度)
私は役員なので少し早めに行って
受付けのお仕事をやりました
政治家が何人も参加しており
長いお話しと選挙の話しにうんざりだけど・・・
子供の学校行事は100%参加すると決めているし
ママ友達と会えるので、凄く楽しみだったりします
お着物で来てる方も何人か居たけど
正式な場だと非常に華やかでいいですね~
つい見惚れてしまいました
数年前から着付け教室に通いたいと思ってるだけで通ってない私ですが
いつか自分で着れるようになりたいから、数年以内に探してみよっと
日曜日はBっちゃんと代々木公園に行って来ました
なんとコレ、霜柱なんです~
数年振りに見たから結構感激
5年以上前、2月にディスクの大会で霜柱見て以来
それだけ寒かったんですね・・・東京
(土のある場所が植木鉢位なので、滅多に見られない)
思わず踏んで歩いてしまったけど
凍っててガチガチになってた為、サクサクした感触を感じられなかった
極寒の代々木公園は空いてる事が多く
ほぼ貸し切り状態で遊べるなんて事もあるのに
この日はめちゃめちゃ混雑してました
Bちゃん、相変わらず男の子にモテモテでして・・・
代わる代わる匂いを嗅ぎまくられていました(笑)
そして、こちらのドべちゃんと気が合ったのか
追いかけっこを楽しんでいました
私とピロリをチョイチョイ確認しながら駆け回って
もの凄く運動になったし、とっても楽しんでいました
(この画像を撮った時はまだ空いてた)
Bちゃんの視線の先は何だろう?
何を思い、何を考え、何をしたいんだろう
Bちゃんの全ての感情を具体的に知りたいな~
帰りはBEN&JERRY'Sの新作を食べて、寒さに震えながらも
何とも幸せ~な気持ちになりました
やっぱり甘い物は最高だ~
東京はここ数日、極寒です
ヒートテックのブラトップ着て、極暖着て、ニット着て、インナーダウン着て
コート着ても寒くて寒くて凍える程です
スキー場の寒さは全然感じないのに
東京の寒さが痺れる程寒いのは何故だろう・・・
早く寒気が去ってくれないかな~
にほんブログ村 クリック~
好きな季節①秋②冬③春④夏
とにかく秋は気温、湿度、食べ物どれも最高
冬は寒いけど、ボードが出来るので・・・
春は以前1番嫌いな季節だったけど、舌下治療で花粉症が軽くなったので好き
夏は結構家に引き籠ってます・・・。冷房がないと生きていけません