②家族旅行2016in大阪
大阪に行ったらゲームセンターで湾岸ミッドナイトをやる!!
(レーシングゲーム)
と言うのも目的の1つでした
息子の湾岸ミッドナイト専用のゲームのカードに
大阪ナンバーの車が登録できるとかで、探して行って来ました
せっかくだから、家族で対戦しようよ!
との息子からの誘いに、ベテランドライバーが黙っちゃいません(笑)
家族揃って本気で1レースやっちゃいました
私もピロリも娘も、いつも本気で挑むんだけど・・・
息子に勝った事がないんです
でも、今回は珍しくと言うか、初めて息子に勝てました~
ただ、本気過ぎて1レースしかやってないのに
太ももと股関節をおかしくしちゃった
ゲームセンターを出たのが21時半前・・・
お腹もいっぱいだし、目的の場所には全て行けたので
ようやくホテルを目指しま~す
けど、ここは知らない街・・・
なんば駅で目的の路線が見付からず
地元っぽい人に声を掛けて聞いたところ
まさかの外国人の方でしたが、丁寧に教えて下さり向かう事が出来ました
日本で、日本人が、外国人に道を聞いてしまうとは・・・
私もその方も予想外の体験だったはず(笑)
大阪のエスカレーターは、やっぱり右側に立つんですね~!!
私達も右側に立ちましたが・・・
やっぱり不思議な感覚がありますね
そして、降りたのはユニバーシティ駅
反対のホームはユニバーサルスタジオ帰りのお客さんで大混雑
改札を出てからも人混みが凄く、掻きわけて前へ進みました
チェックインを済ませ、部屋に入ったのは22時
一旦荷物を置いて、ユニバーサルスタジオジャパンを下見にお出掛け~っ
ホテルからユニバーサルスタジオまで3分程なので
ホテル前はこんな感じで大混雑でした
入場ゲート前にはハロウィーンの仮装をした人たちが沢山居て
みなさん、かなり盛り上がってましたよ~
翌日は朝からユニバーサルスタジオで1日を過ごします
8時半開園なので、2時間前には並んで開門ダッシュだぞい
(息子とピロリがね(笑))
並ぶ場所を息子に確認させ、これにて準備完了!!
(2時間前くらい前に並んでも、早い方じゃないらしいので)
ホテル近くのローソンに飲み物とピロリのお酒を買いに寄ったんですが・・・
まさかの入場制限(笑)
(もちろん、並んで買いました)
ホテルに戻ったのは、結局23時頃になってしまいました・・・
大きなシャツワンピのようなナイトウェアが用意されていました
男女同じ物で、私と娘は違和感なかったけど・・・
息子とピロリが着ると、ちょっと笑えた(笑)
急いでシャワーを浴びて夜食を食べて(あっちっち本舗のたこ焼き)
寝たのは0時を回ってからになってしまった
慌ただしい1日だったけれど、美味しい物をたらふく食べ
初めての街にドキドキして、本当に楽しい旅行1日目でした
予定の物も全て食べられたし、行きたいとこも行けたし
天気も気温もとにかく最~高っっっ!!
道頓堀からなんばまでしか歩いてない私の感想ですが
大阪は新宿、渋谷、六本木を合わせ、更に凝縮させたような街で
東京に居るのと何ら変わらない感じでした
東京以外の場所に行くと、どうも落ち着かない感じがするんだけど・・・
大阪は賑やかだし、駅前にデパートも沢山あるし、買い物も食事も便利そうだし
ここなら住めるかもと、東京と都内近郊のとある市以外で
初めてそう思いました~っっ
食べ物も東京に比べて安いし、お財布にも優しいのもイイですよね~
子供が小さいと旅行先で無理もさせられないけど・・・
2人共高校生なので、それなりに体力もあるから安心です
(息子に荷物を持ってもらったり、助かります)
いつの間にか、すっかり頼れる存在になりました
にほんブログ村 クリック~
2日目の目的はユニバーサルスタジオジャパン!!
開園から、新幹線乗車(21時45分ののぞみ最終電車)に間に合うギリギリまで遊び倒し
食べたい物を食べたいだけ、欲しい物を欲しいだけ買うべしが、モットー!!
とにかくずっとお天気を祈ってたので、それが叶って安心しました
食べて、遊んで、全力で大阪を満喫します